有事反対!by菅直人

菅直人首相。
ぼくは現役の首相の悪口を書くことを極力避けてきたが、この男だけは違う。知る限りもっとも首相にふさわしくない人間だと思う。

市民運動家のほとんどがそうだが、菅直人も「有事」とは「日本が起こす戦争」のことであり、平和さえ唱えておけば外国が日本を攻めてくるなどあり得ないと思っている。だから「子ども手当」のためにまっ先に防衛費を削った。結果はごらんの通りである。

これほどの大震災だったにもかかわらず、政府の打つ手はすべて後手に回り、後手どころか裏手に回ってしまい動いたぶん、よけい混乱させたりした。自然災害も含まれるはずの「有事」はいつのまにか戦争と同義語で、中国や北朝鮮が日本を攻撃するわけがないから有事なんて絵空事、などと解釈する始末。
だから有事即応の研究がほとんど不在で、未曽有の悲劇が起きても「非常事態宣言」すら出さなかった。

「いざとなれば米国が・・」ということなのだろうが、当の米国はとっくにあきれて「火事場の馬鹿力はこう出すものさ」とトモダチ作戦を大規模に展開してみせ、被災者や関係者を感激させた。やっぱアメリカはスゴイやと。だが拍手している場合じゃない。

それを見て周辺諸国は「日本がこれほど弱かったとは」と嬉しそうに軍事シナリオを書き換えたはずだ。このままじゃ尖閣諸島どころか沖縄すら危ない。一機120億円もする国産の最新鋭F2戦闘機18機は他の10機とともに津波で流され、飛ばずに沈んだ。だが普通の国はこんな軍事機密情報は絶対マスコミに流させない。利敵行為だからである。危機意識の欠如はこんなトコロにも見られる。

開発途上国ですら災害発生時から4日も経てば援助物資が被災地に届く、とタイム誌はいう。たが東北では自衛隊を10万人も出動させながら、救援物資が届くのに恐ろしく時間がかかっている、と。

民間の船舶会社からヘリコプターの離着陸にとコンテナ船を提供されるが「正式な資格がないから」と政府は拒否し、外国の医師団から被災地で患者の診療を求められると「日本の医師免許がないから」とこれも拒否。こうなってくるともう、事なかれは主義はりっぱな殺人である。

有事シナリオがなければ、ルールは平時のまま運用される。

震災直後のガソリン不足。理由は石油備蓄を70日間にしたままだからだった。これを45日間とし、市場に石油を放出したのは2週間後。遅すぎる。ていうか、もともと70日間しか備蓄してなかったのかと。普通の先進国なら100日前後ぶんは備蓄している。危機意識が欠如している上、意味を履き違えている。

海外のメディアは日本民族の危機意識の高さを賞賛し、後でこき下ろした。「かわいそうな日本」と同情の理由先を、大震災から日本政府へと変えた。

有事シナリオには非常事態宣言(戒厳令)が含まれるものだけど、日本ではなぜか「軍靴の足音が聞こえる」などとヘンなすり込みばかりで法律すらない。有事はふつう国軍が対応するもの。けれども反戦市民運動家たちは、周辺国の人たちのトラウマを心配し、自衛隊の強化に文句ばかり言っていた。そのひとりが菅直人だが、まさかこの人によって自衛隊が指揮されるとは笑えない冗談にもほどがある。

▲ それでも個人的には少し期待したのに・・

阪神淡路大震災で露呈した自衛隊、警視庁、消防庁の縄張り争いは、東北でもやはり起こった。理由は指揮系統のなさだ。米軍の協力を数日間断ったりもした。頼っておいて、しかも優柔不断なのだ。厚労省は言われるまま被災地別に薬を用意するが、道路行政は国交省、道路修復は自衛隊、道路走行規制は警察庁と、それぞれ指揮系統がバラバラである。結果、薬すら倉庫に山積み。食料は腐り、衣類は雨に濡れた。とどのつまりは原発事故の処理であるが、多すぎて書きたくない。

なかなか決められない政府だが、すんなり決まったことがある。
まず放射能汚染に狼狽し逃げ出した中国人留学生などに再来日に必要な費用を出してあげることにした。それからODAを2割減らすのをやめた。復興資金の目処はつかなくても、海外への開発援助は一銭たりとも減らさない。さらに子ども手当をやめるのをやめた。さっそく自治体窓口に外国人が押しかけ「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているそうだ。
泣けてくる話だが、他にすることがなかったのか。

ともあれ、親はなくとも子は育つ。
世界の人達を感激させたようにひとりひとりはほんとうによく奮闘した。自衛隊員も警察官も消防隊員も消防団員も各職員も。民間企業も。日清食品は100万食のカップラーメンを被災地に届け、コマツは大型クレーン数百台を独自ルートで被災地へ急行させた。無名なふつうのひとたちもそれぞれにがんばった。震災後みずほ銀行のATMシステムが壊れたのは、義援金の振込が殺到したからである。
しかし限度がある。普通の人たちは官僚も警察も、ましてや自衛隊を指揮することはできない。できるのは首相しかいないのだ。


「でもね、ちびきち。日本もまんざら捨てたもんじゃないんだよ」

日本はこれからどんどん復興する。
ぜひ有事即応の体制も忘れずに復活させて欲しい。
それにしても95年大震災のときが村山富市、で11年大震災が菅直人。もと反戦反日)運動家だったひとが首相になると、どうして大きな地震が起こるんだろう?


村山談話でおなじみですね、村山元首相。なんだか中国と南北朝鮮の味方ばかりしてました

8 件のコメント

  • お久しぶりです。覚えてらっしゃいますか?(^^ゞ

    >もと反戦(反日)運動家だったひとが首相になると、どうして大きな地震が起こるんだろう?

    それはあたしも思います。
    有事にはその方の運動が、どこを向いたものだったかが丸分かりになる感じです。

    今うちの職場では被災地支援でえらいこっちゃになっとります。
    政府も資本家も危機管理がまったくなってないのがよ〜く分かります。

  • こんばんは。

    「この国に必要なのは無力な善人より国益と人命を守ってゆくことのできる悪人。」

    しかし、ここまで何もできないと「この無力な善人は恐るべき極悪人。」との見方に成りえますね。

    まるで挟み撃ちにあった「中間管理職」みたいな表情で自分の立場をあまりに理解できない様はまさに「滑稽」でしかありません。

    そのせいで命を落とした方のことを思うと笑い話ではすまされません。これは悲劇でしょう。

    ちなみに「官、有能」でググれば、もしかして「官、無能」?とヒットしちゃうとか (汗)

    失礼しました。

  • やはりね。。なおきんさんも、言葉にならないところで煩悶してらっしゃったようですね。。自国の国難だというのに、これはヒドイ、福島人災にいたってはもう言葉もでない、あまりではないか、と思っていました。

    日本の「有事」は名前だけで、実態も備えもなかったというのは衝撃です。アメリカから放射能部隊がやってきた時、頼もしく感じた人は多かったでしょうね。かの国には、どんな場合にも国民を守る意志がある、と裏をかえせばそういうことですから(テロへの備え、日本にあるわけがないですよね。その理由もよく分かりました。もっとも、テロや日本国土で開戦するような事態がなくても、「政府」という名の自動起爆装置にスイッチが入っているのも同然でしょうから、国が自然消滅しても不思議はないのかも知れません)。確かに、近隣諸国は小躍りしたことでしょう。

  • いやあ、僕も菅さんは期待していたんですけどね。
    厚生大臣の時は頑張っていたじゃないですか。あの時は他の閣僚も「第2の菅さんを作る」とか息巻いてましたが。。。

    しかし自民党が政権を取られた時に限って震災が起きるなんて、逆に言えば自民党はなんてラッキーな政党でしょう!

  • 今思えば麻生首相が何で辞めさせられたか全く解らないのですが。漢字の読み間違いをしつこく正す菅直人を見て幼稚な人やなと思ってましたが、まさか首相になるとは。民主主義って一体何なのか考えさせられます。今回の件で我々は自分で思考する必要性を感じます。投票には行ってないので自分も今の有様には責任があるのではと。在外投票するには些かめんどくさい手続きがあるのですが、次回は無投票でも参加したいと思います。ただ現政権は革命クラスの運動が起こらない限り頭をすげ替え政権崩壊まで日本の国益を損ない続けるような気がするので日本で税金を払う気が失せました。ジャスミン革命が必要な国は本当は日本ではないだろうか?

  • すいません。

    浜岡原発の報道がありまして思うところがあり、もう一度失礼します。

    今回の浜岡の報道の意図には今だに何一つ解決していない福島第一の問題をフェードアウトさせ現政権の支持率を上げたいだけの世論誘導にしか見てとれません。

    現状で第一に考えなければならないのは東日本大震災の復興ではないですか。

    無知で無能な行動はもうこれまでにしていただきたいと思います。

    世界経済に対しての影響とリスクを考慮せずに延命策に走った官内閣はもはや必要ないと思いますね。

    二度も失礼しました。

  • 私も時々、政治家の仕事ってなんだろうと疑問に思うことがあります。
    政治が無意味な論争に明け暮れて停滞しようが経済は回っていますし、国会で居眠りをしていても国民は生活できています。拙い外交でもトヨタは海外で売れています。

    トラストミーといった人は、普天間での責任を取らずに相変わらずごそごそと動き回っていますし・・もう、私には皆が何をやりたくて行動しているか、何を考えているかわからなくなってしまいました。日本には平時の宰相しかいないのでしょうか。
    平成の坂本竜馬はどこかにいないもんか夢想してしまいます(といっても、どこかの弟様ではありませんが・・)

  • みさとさん、一番ゲットおめでとさまです!
    万年野党だった民主党時代は、ただ与党の揚げ足をとり、大衆に耳障りのいいことばかりをやっていればよかったので、あまり真剣に危機管理なんて考える概念すらなかったのかもしんないですね。つばぜり合いの国会も回を追うごとにひどくなってきましたし。やれやれ、人災おそるべしですね。
    ——————————-
    じさん、そうですね「悪人」のほうが無知の極悪人より、ずっとましに見えますね。それと、まるで地震を起こしたのが東電のような責任の押し付け方にも浅ましさが見えちゃってるし。それはそうとして、TVで普通のおばちゃんに菅さんが叱られているのを見て、複雑な思いです。
    ——————————-
    ぱりぱりさん、このたびの「有事」では、軍は?そしてそれを指揮する国の最高責任者のあり方とは?という部分をあらためて認識したところです。トモダチ作戦はひも付きかもしれないけれど、「国軍とはかくあるべき」な模範を示してもらいました。この度の震災は、菅政権に対したっぷりお説教をした感じがします。ただ反省を活かせるかどうかは未知ですが。
    ——————————-
    ジョジさん、「第二の菅さん」、なんだか遠い昔のことのよう。でも菅さんがまだいたら困るので、必要ないです。>自民党が政権を取られた時に限って震災が起きるなんて、逆に言えば自民党はなんてラッキーな政党でしょう!<ホント!でも国民にとっては、自民党政権であったなら今よりずっとマシだったはずだと果たして言い切れるかどうか・・。
    ——————————-
    うらっち、麻生さん時代、建物の耐震化に予算をつかうことに、当時野党だった民主党は鋭くつっこんでたもんだね。「人よりコンクリートなのか!」と。結果、「コンクリートより人災」になってしまった民主党。やめとけばいいのに子ども手当を再復活させ、ODAは全額支払うという神経。本来なら震災国債を200兆円くらい発行して、救済はもちろん、経済振興、さらには自主防衛のための予算づくりも考えるくらいでないと。これだけ国債を発行すれば円安要因にもなるから一石三鳥くらいなるんだけどね。
    ——————————-
    じさん、浜岡原発の件は唐突な感じが確かにしますね。ただ東海地震が明日にでも来るかもしれないという危機感を認識したというところにはいささか評価すべきこともあるのかと。ただ慢性節電では経済がやられます。京都議定書を保留にし、火力発電所の稼働率をあげ、自家発電装置の導入援助など、対策をセットにしないとただの「票集めにすぎない」といわれてもしょうがないですね。
    ——————————-
    おととさん、まあマスコミの影響もあるんでしょうが、政府の希薄な存在感どころかむしろ悪影響のことばかりが顕在していますね。鳩山さんの身の程知らずぶりもすさまじいですね。与党になっても与党内でヤジをとばしあってどうするんだと。関東大震災後の後藤新平はあらためてスゴイ人だったんだな、といまさらのように大正時代がうらやましいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。