モノクロTVの時代、夢もモノクロだった?

f:id:naokin_tokyo:20150301173559j:plain

 

「動物も夢をみる」ときいて、はじめは違和感あったけど、犬を飼うようになってはっきりとそのことは実感した。寝ぼけて脚をバタバタさせるし、寝言までいう。むかしから「寝言に返事をしてはいけない」というけれど、犬に対してはどうなんだろうか?

 

f:id:naokin_tokyo:20150301183738j:plain

 

人間が一生のうちに眠る時間は平均26年間。

歳をとるにつれ睡眠時間が減るのは、眠っている間に整理される記憶がだんだん減ってくるからなんだそうだ。犬は人間より数倍速く歳をとる。だのに生きているあいだに眠っている時間は、一生の3分の2くらい。ちょっぴりせつなくなるが、彼らの記憶は眠っているあいだ、どんな整理がされるのだろう?

 

いまは白黒テレビなんて想像つかないかもしれないけれど、カラーテレビが普及する前、人はモノクロの夢を見ていたそうだ。白黒テレビの時代、色付きの夢をみていたひとはわずか15%しかいなかったという。ではテレビそのものがなかった時代(人類史においては大部分であるが)もやはり夢はモノクロだったのだろうか?

 

f:id:naokin_tokyo:20150302052148j:plain

 

睡眠時間が減ると食欲が増すという。満腹シグナルを伝達するレプチンが減るため、いつまでも食べてしまうかららしい。たしかにぼくも夜中についラーメンなどつくって食べてしまい、気持ちが悪くなってしまうことがある。お腹ポッコリの原因は夜更かしも原因。お互い気をつけましょうね。

 

 

 

■ 今日のひろいもの La Vie のび〜る

f:id:naokin_tokyo:20150302031520j:plain

両端を握ってひっぱるためのもの。パソコンに向かって作業をしていると首や肩がこわばってしまうもの。これもって左右にひっぱりながら背伸びをすると、とてもきもちがいいです。そのままどちらか一方を下におろせば、肩甲骨にいい刺激が。長時間のデスクワークには必須アイテムですね。肩甲骨が適度に稼働されてると基礎代謝が高まり、カロリーも消費しやすくなりますね。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。