あなたを変える笑顔

仕事の能力が低いひとは、自信もないしすることもないので、しているふりをする。するとたいていしかめつらになる。それでしているつもりになる。まわりは声をかけにくくなる。するとますます仕事がなくなる。仕事がなくなると能力の使いみちがなくなる。使わないと能力はますます低くなる。ますます会社の「要らないひと」になる。

悪循環は、しかめつら。
これをやめて、笑顔にかえる。
たいへんなときも、笑顔。
ひまなときも、笑顔。

そして
してなかったあいさつを、する。
相手の目を見て、あいさつをする。
日本人も、ドイツ人も、イギリス人も、フィリピン人も、フランス人も、アルジェリア人も、香港人も、ベルギー人も、オランダ人も、アメリカ人も、中国人も、トルコ人も、女の人も、男の人も、ぼくの知っている人で仕事のできた人はみな、あいさつがうまかった。まるで申し合わせたかのように。

人が人を評価するのは、とてもむつかしいけれど、あいさつができる人とできない人を見分けることは簡単だ。もしかしたらあいさつはできていても、仕事はできないかもしれない。でも、笑顔であいさつができる人を、他人はほうっておかない。笑顔でいるひとには人を接しやすくさせる。仕事も能力もやってくる。やってくれば能力もつく。同じレベルの仕事なら、次にはできる。できればさらに高い能力の仕事ができる。そんなひとに、仕事をしているふりをするひまはない。しているつもりになることもない。ほのかに自信がうまれる。自信は笑顔をつくる。笑顔は、顔を合わす次のひとの笑顔になる。

春はいろいろ新しいですね。
新しいということは変えるチャンスでもあります。
自分を変えたかったら、春の、いまがいいですね。


犬も笑えば人も笑う

10 件のコメント

  • う〜ん、営業用の笑顔に出会う私は複雑デス。。。心からの笑顔を相手に作らせるしかないけど、これは結構得意ですよん。他人の状態が読めるのも若い頃は複雑な心境だったけど、今は吹っ切れて毎日清々しく晴々です♪
    地震は結構揺れましたけど、一寸前に目が覚めて徐々にやって来る音から感じました。(ちなみに5階建ての一番上の部屋)

  • 「人は愉しいから笑うのではない。笑うから愉しいのだ。」と、誰かが言ってたのを思い出しました。

  • 最後のなおきんさんの笑顔に癒されました。
    素直な気持ちから出る笑顔が一番!!
    周りの人も幸せになります。

    今朝の地震は20年経つ今でも一瞬にして蘇りました。身体の記憶は消えないものですね。

  • 「挨拶が上手い人」=「仕事が出来る人」、うーん、我々はその例外的ドイツ人を知っていますね、そう、私の元会社の同格での同僚だったイエーガーさんです。彼は、日・墺・独で知り合ったXX技術者の中ではピカイチ中のピカイチで、まさに天才の域、我々が居た会社クラスの本社のその部門の技術者たちとは、大学生と中学生もの差があったと思います。でも、挨拶などロクにせず(できず?)、脇でハラハラしてました。そして二言目には、ドイツ語で「お前の脳は欠損している」ですものね、誰に対しても。例の日本最大クラスの同業他社だったライバル会社の現法の副社長さんに、「自分の言うとおりにしないような会社は、あの沈む夕日の様に傾いていく」なんてほざいて、私は例の座敷のある料亭に、副社長・課長・係長以下の面々に呼び出され、「XXさん、あなたがこの事業を引き継がなければあなたの会社を切る」って言われて、あの猛獣を外したのでした。仕事ができる、でも天才は要らないですね、普通の会社には。すごく純粋な人なんですが、超純粋を呑むと人間の細胞が返って傷付いたりするそうで、彼もそんな一人なのかも知れません。でも、彼には感謝しているんです。そんな彼にも彼女ができまして、いつか女房と4人で夕食したんですが、レストランから外に出て、立ち話している時に、彼が「トイレに行ってくる」って我々3人になった時、彼の彼女の手を握って、「本当に、本当にありがとう、彼をどうかよろしくね」って言ったら、その大学時代の同じ学部の同級生だった彼女、今では独HPの取締役の一人になっている女性ですが、「ええ、分かってるわ、何とかするわ」って行ってくれたのでした。彼らは、マンションのはす向かいに同じ構造の部屋を2つ持っていて、彼女は彼の様子が「そろそろ限界」って感じると、すっと自分の部屋に戻って、彼の様子の収まるのを待つのだそうです。勿論、その間に自分のことをしているのですが。「ああ、これも愛」って思いました。本当に自分の「普通度」を再確認した出来事で、自身がモリモリ付きました。うちのドイツ人女房は幸せ者です。でも、周りのほぼ皆が「あんたは果報者だ」って女房のことでは言うんですけど、私の謙虚な言動が状況に誤解を生んでいるのかもですね。でも、「それだって愛」で、女房に軍配を上げ続けられる自分の人間の幅の広さに満足してます。

  • 誤字の訂正です。
    超純粋を呑む -> 超純水を呑む
    」って行ってくれた -> 」って言ってくれた
    自身がモリモリ -> 自信がモリモリ
    謹んで訂正致します。

  • 先日コンビニで買い物をした時のこと。レジで「おはようございます」と言われたので「おはようございます」と返したらびっくりされ、笑顔で「挨拶ありがとうございます」と言われてしまいました。挨拶は笑顔を呼び、笑顔は挨拶を生みますね。笑顔が素敵な人ほど、辛い経験を乗り越えている場合が多いことに最近気づきました。笑顔、大事です(^^)

  • 入社したばかりでまだ不安だった頃、、先輩がこちらをみつめてにっこり笑顔で、「おはようございます」と挨拶を返してくれました。

    帰りには、まだ残業されてる先輩がたくさんいらっしゃる中、「お先に失礼します」と挨拶すると…。
    またまたにっこり笑顔で、忙しい手を止めて「お疲れ様でした」と頭を下げてくれました。

    この挨拶だけで、どれほど安心感が得られたことか。
    感激で胸がいっぱいになりました。

    やはり、なおきんさんのおっしゃる通り、その先輩は、とても仕事のできる方でもあります。

    同時に、私も後輩にそうしていこうと心に決めました。

    笑顔は、時をも越えて繋がっていきますね。

    実際、いざ自分もその先輩と同じように挨拶してみると、忙しいときに顔もあげて挨拶を返すのは、意識していないとそう簡単にできるものではないということを実感しました。
    習慣になるまでにはまだまだかかりそうな未熟な私です。

  • なおきんさん&ちびきちくんの笑顔、心があたたかくなります。

    幸せな気持ちになりました。
    ありがとうです。

  • たまやんさん、一番ゲットおめでとさまです!
    人の心が読める人はたいへんだと思います。霊が見える人もそうでしょうけど。吹っ切れてよかったですね。そうなれず自殺してしまった知人がいますので。
    ——————————-
    Alinamin2011さん、
    そうそう、笑っているうちに楽しくなるもんですね。あるいは口角を上げて笑った顔になるだけで笑顔の気分になれたりしますよね。
    ——————————-
    Rachealさん、
    最後の笑顔写真は、ソファでうたた寝しそうになった瞬間を、ふざけて自分撮りしたものです。変な顔で申し訳ないです。ヒマなとき、ちびきちとそうやって遊んでます。へんてこりんなおやじですね。
    ——————————-
    昔の同僚さん、
    イエーガーさんは無表情で感情をほとんど外に出されないタイプでしたね。シニカルでシリアス、ナチスの将校ってこんな感じだったのかな?などと思ってました。>自分の人間の幅の広さに満足してます
    <よかったですね。「それだって愛」<納得です。
    ——————————-
    riesenmausさん、
    いいおはなしですね。「挨拶ありがとうございます」という部分に、ぼくも笑顔をもらいました。辛い経験をしている人は、同時に笑顔に何度も助けられる経験もしているはず。自ずと笑顔になりますね。
    ——————————-
    **さん、
    何となくだれだかわかる気がします。こんにちは。こころほっこり、なにはもっこり。なんとなし。
    ——————————-
    はてなさん、
    これまたいいおはなし。よい先輩に恵まれてよかったですね。ぼくも相手から話しかけられたら、ちゃんと身体をそちらに向け、目を合わせ、にっこり微笑むよう努力しています。努力中、というところですけどね。

  • naokin_tokyo へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。