相手を褒めるのは自分を褒めること

f:id:naokin_tokyo:20150809215059j:plain

 

何と多くの人が財布の中身を考え、他人の思惑を考え、家庭を考えてつまらない人生に甘んじてしまうことか。くよくよ考える人間ははじめから運に見放されており、勇気なんて滑稽にしか思えず、才能があっても活用されずに終わるのだろう。挙げ句のはては、不平不満の虜になるのがオチである。

アーネスト・ヘミングウェイ

 

生きづらいと思うとき、ついだれかを呪いたくなる。自分がつらい思いをしているのはあいつのせいだ、と。ある人は「ああすべきじゃなかった」と、自分を責めたりもする。誰かを呪い、自分を呪う。あなたにも思いあたることがあるかもしれない。それなりに合理性もある。あんがい正論だったりもするからだ。

いっぽうで、いつもだれかを褒めているひとがいる。「すごい!どうしてそんなことができるの?」「いつもちゃんとしてるね」「身のこなしが素敵ですね」・・・などと口にする。ところが、そういう当人こそ、びっくりするくらいよくできるし、きちんとしてるし、身のこなしが素敵だったりする。

「ことば」というのは、魔法のようにその人を支配する。人間の自律神経というのはたいへんなもので、発せられた言葉どおりにさまざまな化学反応を起こす。「できない」と発すれば、その意向にそってできない理由を山ほど探してくる。誰かをけなしてばかりいると、いつのまにか自分自身をけなしてしまっている。だれに向けられたことばであろうと、脳は、言葉どおりにあろうとする。ぼくがだれかを責めているときは、同時に自分を責めてもいる。相手を責めてばかりいる人が、ストレス過多なのもわかる気がする。ストレスは周りにも伝播する。だからストレスの多い人の周りにストレスの多い人が多いのは偶然ではない。

気をつけよう。

ことばで人は不幸にもなるし、幸福にもなる。その人の人生を作っているのは、これまで発してきたことば。もの事の良い面をとらえて、ことばにする。思うだけじゃなく、書く、話す。くりかえす。人生は言語習慣でなりたっているもの。

 

f:id:naokin_tokyo:20150809215113g:plain

 

このごろちょっと調子悪いな、と思っているあなた。さいきん毒づいてばかりいなかったですか?そのままでいると冒頭のヘミングウエイのことばのように、くよくよしていて咲く花も咲かず、チャンスは逃げ、よい人たちが去り、不平不満の虜になってしまうかもしれません。気をつけましょう。まずは身近な人を褒めまくってみませんか。出された料理をおいしいおいしいと食べてみてはいかがでしょう。人生が好転するのって、あんがい身近で小さな積み重ねがきっかけになりますね。

 

 

6 件のコメント

  • 仰る通りですね。
    言葉一つで 不幸にも幸せにも。
    「世の中 義理と人情とお世辞で成り立っている」 と 言った 楽しい友人の言葉を思い出しました。
    案外 そうかもですね。

  • 最近、「言霊」について、頻繁に目にしています。
    それでも、気づけばネガティブワードばかり発し、くよくよばかりしてます。
    1度きりの人生、楽しくハッピーに生きたいもの。いい言葉の積み重ねを心がけていきたいですね。

  • なおきんさん、こんばんは!
    できるだけポジティブな話し方で話し合いたいなあ、と最近感じていたところ、久しぶりになおきんさんの日記を拝見しましたら、ちょうど同じ内容だったので、嬉しくなりました(笑)
    心の壁を押し流して優しくなってみたら、褒めることも自然にできるのかな、と思っているところです。
    それでは、なおきんさんもお元気で!
    hiro

  • ホント、言葉って帰ってきますよね。
    あぁ・・・あんとき、あいつをあんなふうに罵ったが、結局俺こそが、そう罵られて然るべき奴になっちゃってるじゃないか・・・
    そんな後悔を、恥ずかしながら、10年経った今になって、ひしひしと感じたりしてます。
    この反省が生きるのは、10年先なのかもしれない・・・
    でも、反省しないよりはマシですよね。
    10年前っていえば、ついこないだ。
    10年後も、意外とすぐ来る。
    まだ生きてたいもんね。10年後。
    「あんときアクション起こしときゃよかった」って後悔したくないもんね。
    「やらない人生より、やっちゃう人生の方が間違いなくおもしろい」って、矢沢永吉も言ってるし。
    前向きにいかなきゃ!

  • meikoさん、
    >「世の中 義理と人情とお世辞で成り立っている」<なるほど、ご友人のいうのは一理ありますね。しみじみと。
     ———————-
    まさよさん、「言霊」はたしかにそうですね。言葉が自分を作り道をつける。ハッピーに生きたいならハッピーな言葉から!ですね。
     ———————-
    hiro@Parisさん、同じような考えをされていると知り、嬉しくなりました。周囲が不機嫌なのではなく、自分が不機嫌だった、ということはよくあります。どうかよいいちにちを!

  • Alinamin2011さん、まったくです。10年という時間の短いことったら!永ちゃんの言葉も、つくづく染みてきますね。やっちゃう人生。前を向いて進んでいきましょう!

  • naokin_tokyo へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。