誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

社会

知識と知性の差はなに?

2011.12.23 なおきん

なにを見てもネガティブにとらえる人がいる。 もう日本はダメだとか、わが社は終わりだとか、自分は周りから嫌われているとか。それを「ばかじゃないの」と突き放すのも手だが、「そんなことないよ」と言ってあげるべきかどうか、迷う。…

社会

バカのひとつ覚え

2011.12.20 なおきん

「5時に起きてシャワーを浴びる」 そればかりを呪文のようにとなえ、実践してきた。 何時に寝ようと、あるいは寝てまいと 5時に起きてシャワーを浴びる。4時の時もある。 呪文だから「5時に起きる」だけでは弱い。 起きたらなに…

社会

職場IT依存症

2011.12.17 なおきん

まるで図書館のような職場。 電話も鳴らず話し声もしない。 キーボードのカタカタという音。 複合機のガシャコーンという音。 1日の大半をパソコンにかじりついて過ごし それをまじめに仕事をしていると勘違いし ろくな付加価値も…

社会

よいIT、わるいIT

2011.12.14 なおきん

しばらく飲み会続きですみません。 こんかいは、久しぶりの書き下ろし。です。 飲みながらだけど、しみじみ思う。 気がつけば20年以上、ITで飯を食ってきた。 転職したのも、起業したのも、声をかけられたのも、 それがきっかけ…

社会

増税は反対の賛成

2011.12.12 なおきん

大震災直後からちょくちょく発生している募金詐欺。 方法もさまざまあるようだ。 民間ボランティアになりすまし義援金を募るメールを送りつけ、被曝に効果があると奇妙な薬を売りつける。被災者のためにと温泉付き施設の権利を斡旋した…

社会

ものをなくす名人

2011.12.10 なおきん

目薬を買う。 今年、なんど買ったかわからない。 すぐになくしちゃうからだ。 数滴つかって、なくす。 数滴のために、数百円。 たぶん1滴あたり100円。 たまに、なくした目薬を見つけることがある。 でも、いつ買ったのかわか…

社会

描きっぱなしイラスト

2011.12.08 なおきん

ときどき、 どうしようもなく どうしようもないイラストを 描いてみたくなって、 描いてみるなり。 というわけで、 描くだけ描いてみたので 勝手にストーリーを想像して みてください。 1. 2. 3. 4. いかがだったで…

社会

友だち百人できるかな?

2011.12.06 なおきん

あなたには友だちが何人、いるだろうか? ぼくには友だちと呼べる人は、そんなに多くない。 こう書くとなんだか自分が、人間嫌いの偏屈オヤジのような気分になってくるのだけど、人間は好きだ。だが、友だちを数で競う風潮になじめない…

社会

ふりかけにご飯

2011.12.04 なおきん

ふりかけをかけたご飯が好きだ。 ご飯は「おかず」と食べるのよりも、 ふりかけで食べるほうがおいしい。 おかずは、ご飯と食べなければ塩気も控えめですむ。 素材の旨みを味わうためにも、健康のためにもそのほうがいい。 塩分過多…

社会

シーズン・オブ・クリスマス

2011.12.01 なおきん

クリスマスのなにが好きか? と訊かれれば迷わず「音」と答える。 クリスマス・ミュージックである。 失われた20年、なんてことをいうが その間、ぼくは毎年必ずクリスマスCDを一枚買っていた。 最近ではiTunesでダウンロ…

  • <
  • 1
  • …
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.