iPhone6 PlusはもはやiPad?

f:id:naokin_tokyo:20140925210008j:plain

避けがたく小さな文字が読みづらくなった。
A4サイズの文字びっしりな資料をA3に拡大コピーし、文芸春秋の文字が大きくなったことを密かに喜ぶ。タブレットの文字列をピンチアウトして拡大し、パソコンの画面で同じことをしそうになる手をあわててひっこめる。細かいことはもういいから大局を見据えなさい、という天の声なのかもしれない。街の店頭に大画面5インチのソニー製のスマホをみつけ、買い替えようかと迷うことも。

次のiPhoneはデカいらしい。
と耳にしたのは半年前。ならばとソニースマホはあきらめ、待つことにした。その間、ソニースマホ不振で2300億円もの大赤字が発表され、なぜか申しわけない気分になる。ようやくソフトバンクから確保できたと知らせがあり、オンラインで注文。サイズは迷わずデカいほうにした。6のあとにPlusがつく。色はシルバー。iPhone発売開始以来、白と黒を交互にと決めている。金の延べ棒のようなゴールドにも心揺れたが、ガウンをはおった腹の出たおっさんのイメージがちらついてやめた。

注文したiPhoneが届いた。
箱を開けるとデカい画面がこんにちは。ぺたんと薄い。ピッツァ・アル・タッリオ(四角いピザ)を思わせる。掌にのせ、ふちの丸さにホッとする。角が指にひっかからない。それは愛でてやまなかった初期モデル3Gを思わせる。角が立つ、立たない。まるで人間関係のようではないか。流転するうちに角がとれていく、そんな人生のようでもある。

同じ6でも4.7インチモデルと5.5インチモデルではまるでちがう。4.7インチなら片手で入力操作も可能でiPhone 5Sからの、いわば正当な進化。いっぽう5.5インチ6 Plusのほうは、画面の大きさと引き換えに片手での操作を諦めたiPadのカテゴリー。ポケットに入るiPadである。ただし海外では尻ポケットに入れているだけで曲がってしまったという報告もある。 尻のカタチに自信のある人は、注意が必要だ。

f:id:naokin_tokyo:20140924035706j:plain
▲ 上がiPhone 5s、下がiPhone 6plus。画面の違いは歴然。写真もずいぶん見やすい。

f:id:naokin_tokyo:20140924040536j:plain
▲ 同じく前モデルとの比較。新聞も読みやすい。

f:id:naokin_tokyo:20140924041151j:plain
▲ 同じく電子ブックを表示比較。これならiPad miniの代わって電子ブックリーダーになりそう。

まだ前モデルの感触が手に残る間はしばらく大きく感じても、やがては慣れてしまうのだろう。ひとは移ろい、慣れる生きもの。だけど、いくら慣れても片手で入力できないことにはかわりない。そのことでiPhoneをとりまくスタイルがいくぶん変わるかもしれない。ボディが大きくなったぶんスピーカーからの音がよくなった。バイブの鳴りも力強い。

2014年9月に行われたApple主催の恒例のイベントではiPhone 6 のほか、Apple Watchも紹介された。今後は「肌身離さず」的な仕事はこれが代行し、iPhoneはバッグに入ったままというシーンも、来年以降は増えるかもしれない。

残念なのは、同時期にリリースされたiOS 8 (基本ソフト) の出来の悪さ。公式サイトには「これまでもっとも大きな iOSのリリースです」とある。だからか、アップグレードしたとたん全体的に動作は重くなり、これまで何の問題もなかったアプリの動作が不安定になる。標準アプリの「写真」ですらまともに動かなくなった。長年iPhoneを使ってきたが、こんなにひどいiOSは初めてである。ハードウエアの性能が上がっても、OSがこれに水を差す。故スティーブ・ジョブズならば決して許さないであろう。もっとも5.5インチものデカいiPhoneを出すことも許さなかったはずである。市場にニーズがあるかないかではなく、ユーザーに使い方を迷わせる商品をジョブズは嫌った。今回のiPhoneの発表は、先行するアンドロイド端末に惑わされたという見方もある。はたしてこれからもアップルは、iPadだけでなくiPhoneまでも2サイズ用意し続けるのだろうか?

iPhoneホームに「イラ写」アイコンを!

イラ写へのアクセスはWindows PC からが一番多いのだけど、ここ1年でiPhoneからのアクセスが急増。いまはアンドロイドスマホの3倍以上の差がついています。DocomoiPhoneを扱うようになったからでしょうか。いまもこれをiPhoneでご覧の方は、ぜひイラ写アイコンをホーム画面においてはいかがでしょう。やり方はかんたん。

1.
f:id:naokin_tokyo:20140925211702j:plain
イラ写にアクセスし、下部にあるメニューアイコンからここをタップ

2.
f:id:naokin_tokyo:20140925211816j:plain
「ホーム画面に追加」をタップします

3.
f:id:naokin_tokyo:20140925211942j:plain
できあがり!姉妹ブログ「広い世界の拾いもの」もよろしくね

__

4 件のコメント

  • うーん、もう iPad も iPhone も要らない、っていう感じです。 iTunes を介さねばならぬ、って一度でも Win8ベースの他の(NOKIA)とか使うと、デートしに行くのに 「やり手X」 に 「はい、お兄さん…」 っていう感じです、はい。ハッキリ言ってもうジョブスさんが亡くなってからこの Apple って言う会社は彼を解任してダメになったように再びダメになると思うのです。もう、 「ごめん、帰って来て」 はありません、お亡くなりになってしまったのですから。iPad の新しいのもとっくに娘にあげちゃいました。彼女はたまに使っているようですが。壊れてた iPhone5 は直して女房にくれちゃいました。iPhone のメモリー、自分で作っているわけでもないものに市価の10倍近い値段で無理やりの抱き合わせ。64GBのマイクロなんてキャバクラのフルーツよりか安い値段ですよ、今の時代。殿様商法、王様商法、付き合ってられないです。ジョブスさんが居た頃は商品に魅力もあったし、彼へのご祝儀のつもりで次々と買って行きましたが、もうダメ。

  • なおきんさん、おひさしぶりです。
    なおきんさんのプロフ近況解説に反応してしまって。香港、ほんとにどうなるんでしょう。というか、香港にまで民主化には歯止めをって、ちょっと考えられなかったのですが、そこまでする中国本土の事情が気になります。
    で、記事のiPhoneとiPadなのですが、今持っているiPhone5sが最後のアップル製品になりそうです。PCもタブレットも電話もWindowsで統一が一番ラクなのですね(^_^;) iOSだと読書のビューワーってインターナショナルにサポートしないのですよ。もう不便で、いや。。。(笑)

  • 昔の同僚さん、一番ゲットおめでと様です。遅くなりました。Apple製品については、ジョブズ時代の驚きはもうそれほどでもないかもしんないですね。同僚さんのような人も世界にたくさんいると思います。でもぼくは愚直にiPhoneもiPadもMacbookもApple TVもいまのところ使い続けてます。会社マシンはむりやりWindowsに変更させられましたが。Windowsを使うと余計にMacの良さに気付かされます。

  • ぱりぱりさん、
    あれから2週間が経ち、未だに解決の糸が紡げないまま。政府を兵糧攻めにしたつもりが、逆に兵糧攻めにあい、うちに帰りつつある学生という感じになりました。いっぽうで、暴漢を使ってデモを排除したり警察が学生になりすましたりと、まるで中国政府のような汚い手をつかう香港政府の態度が表面化しましたね。

  • naokin_tokyo へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。