女性の2人に1人は50代以上

f:id:naokin_tokyo:20150126223740g:plain

 

日本人女性の二人にひとりは50歳以上という。
つまり40代はまだ「若いほう」の部類にはいり、50代でようやく「まんなか」というわけだ。世にいう熟女や中年のオバさんという定義は変わっていくかもしれない。
 
30を超えてみないと、女性の良し悪しはわからない。そう信じるぼくにとって、20代より下の女性は興味がない。とはいえ、そもそも年齢で異性の価値を決めるのはフェアじゃない。同輩を含め周囲には「若いほうが好み」というのが意外と多い。そんな彼らにとって「二人にひとりは50以上」という時代は逆風かと思う。ある知り合いは定期的にメンズクリニックで男性ホルモンを打ってもらっている。香ばしい夜が過ごせ、うつにも効くといっていた。その真偽はともかく、一緒に飲むと20代の恋人を自慢してくる。かまわないが、がんばっている姿がどこか痛々しい。
 
20年先を思う。
 
2035年。このとき50代女性はすでに「若いほう」にちがいない。超高齢化社会と同時に日本は「超おひとりさま社会」にもなっていて、ひとり暮らしは全世帯の37%を占めているという。このうち約七割は50代以上とある。ひとり暮らしと聞けば、若い独身男女のイメージがある。だけどそれは過去のこと。それもものすごいスピードで過去になりつつある。
 
ともかく20年後、あなたが50を超えていたら2倍の確率で独りで暮らしているということになる。それはどんな社会なんだろうか。人は人を恋しがり、つながりやぬくもりを求めるものだ。そこにはこれまでとは異なる人間関係のありようが存在する。
 
先ほど、95歳の男性が88歳の妻を杖で殴り殺したというニュースを耳にした。「妻が浮気をしていると思って」と95歳は動機を話す。これを機に杖の材質が変わるかもしれない。
 
20年後の95歳は杖も持たなければ車いすにも乗っていないかもしれない。おそらくはパワードスーツがふつうになっているんじゃないだろうか。高齢者がキレたとき、周囲の被害は甚大だ。
 

f:id:naokin_tokyo:20150126223754g:plain

 
超高齢化、超おひとりさま社会、女性の2人にひとりは60代。とてもホルモン注射じゃからだがもたない。
 
 
 
 

13 件のコメント

  • なるほど、超高齢化社会を具体的に考えるとそういうかんじなんだと妙に納得しました。20年後は自分ももれなく高齢者。アンチエイジングにいそしむ高齢者だらけになりそうな…
    まだまだ老いは恐怖の対象でしかないし、いつおひとりさまになるか分からないので、老いを受け入れ、ひとりでも生きていける人格になるよう、今から準備をしなくてはと真剣に思いました。
    パワードスーツに身を固めた認知症になったパートナーに殴りかかられたら、たまったもんじゃないですし( ̄∇ ̄)
    あ、自分も防御するとか。モビルスーツみたいに♪

  • 昨日のニュースでは、「イスラム国」の呼称は誤解を招きやすいので ISISと呼ぶと 政府からの発表がありましたよ。
    因みに 恐らく生涯独身であろう
    60歳代の私です。 
    二十年後は焼かれています。笑

  • ごめんなさい。
    嘘を書きました。
    正しくは
    「ISIL(アイシル)(イラク・レバントのイスラム国)」か「いわゆるイスラム国」という表現を使うことを申し合わせた。
    でした。

  • ISILが秤にかけよといっているのは、判断は法秩序の維持vs覚悟を決めた個人の命。
    個人の命を見送れというのは大変に苦しい。
    しかし、覚悟を決めて入った後藤が、法秩序を犠牲に己の命が救われることを、喜ぶだろうか。
    後藤は、人道すなわち世の正義に命をかけた。
    彼の意思を踏みにじるなかれ。
    私は死刑囚を野に放つより後藤の救出を断念すべきと思います。
    今こそ、ヨルダン政府と世界に日本国として救出を断念し、法秩序を優先すると伝えるべき。
    後藤は法秩序と人道のためにそれを理解し受け入れると信じると声明し、日本人の魂を伝えるべき。
    これを非難する者あらば、法秩序を尊ばぬ者であり、心ある日本人にその魂を解さぬ者なしと訴えるベし
    私はこれまでの政府の対応を評価するし、やれることはやったと評する。

  • そういえば昔、世界最高齢だった泉重千代さんが、「好みの女性は?」と聞かれて、「甘えん坊だから、年上の女性がいい」と答えた、という話を思い出しました・・(関係ないですけど)。
    僕の身のまわりにも50代以上の独身女性、多いです。
    よく聞く音楽も、テイラー・スイフトとかよりやっぱりキャロル・キングとかオリビア・ニュートンジョンとか聞いていたりします。クレモンティーヌは若い方かな。いい年の重ね方をした女性は、若い人より自由な感じがして好きです。

  • イラストのイタリア女性は、なおきんさんがサンレモで砕けた彼女、ジョルさんがモデルでしょうか。
    男性は昔付き合ったことのある女性のことは忘れない、と、どの恋愛ガイドブックにも書いてあるので、もしやなおきんさんの思い出の彼女も共に年齢を重ねてきているのかと。
    なおきんさんの心の傷はもうとっくに癒えていると思うので、あえて書きますが、あのジョルさん、今どうなさってるでしょうね(^_^)読者として興味が湧いてきます。「サン・レモに散る」続編ありですか? 50代の彼女、想像をかきたてられます(^o^)

  • 超高齢化社会と言われて久しいですが、「50代が2人に1人」と数字で出されると、あらためて驚きますね。
    「シニア」と言われている人たちも、とても活動的で、こちらが刺激される部分も多いほど。
    とはいえ、特に日本では、まだまだ「若さ」優遇の傾向が強いように感じます。
    確かに、アンチエイジングに対する努力も、自分自身のためにも必要でしょうが、年不相応に若くしようとする傾向にはやや疑問も。
    「おひとりさま」の平均年齢があがり、もはやパートナーを持つということが絶対条件ではなくなってきている昨今ですが、違ったタイプの共同体のモデルケースがいろいろ出てくるといいな〜、と思います。

  • Mayumiさん、一番ゲットおめでとさまです!エイジング(齢を重ねる)ことをアンチ(抗う)というアンチエイジングという言葉につい違和感を覚えちゃいます。エイジングそのものはちっとも悪いことじゃないのにね。さてモビルスーツバトルが繰り広げられる日本の高齢化社会がいまからとてもたのしみです!

  • meikoさん、どうやらアイシルが公式表現となったようですね。ともかく日本語では「国」とが外れてホッとしているところです。60代で初めて人を好きになり70代で結婚して80代までラブラブで90代でどちらか他界し、100代であの世で再会という人生が待っているかもしれませんよ。まだまだ長いですね。

  • allinamin2011さん、結果として後藤さんたちは不幸なことになりましたが、政府の対応は過去どの政権よりも立派だったとぼくも思います。禍根はダッカ事件。「人命は地球より重い」などと、当時の日本政権が犯人の要求通りに身代金+αを払い、このことが後々テロリストたちの間で成功事例として、以後テロが頻繁に起こるようになりました。賛否ありますが、安倍憎しのあまり、テロリストたちにリップサービスすべきではないですね。味をしめて繰り返されるだけですから。

  • うさぎくんさん、「いい年の重ね方をした女性は、若い人より自由な感じがして好きです。」< さすがいいこといいますね!ぼくもそう思います。40代できれいな人は50代でいよいよ輝く気がします。ふくよかな色香もいいですね。

  • ぱりぱりさん、よく覚えてましたね、だいぶ昔に書いた記事のジョル。実はなんとFBで30年ぶりに再会しました。写真みたけどまだまだきれいでした。プロフィールの写真はぼくの知っている30年前のジョルでしたが。すごいですねネットって。

  • まさよさん、おっしゃるとおり、あまり不相応に若く見せても痛々しいものがありますね。パートナーとのつきあいかたもさまざまあっていいと思います。なにしろ50代でまだ人生半分、余命あと50年という時代ですからね。

  • Mayumi Inoue へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。