太っている人はなぜ、借金をする傾向にあるのか?

消費者金融づとめのKと

「借金をする人は太っている人が多いんだ」

と友人Kがいうので、ぼくはあわてて「そんなこと言っちゃダメだろ」と制する。Kは大手銀行系の消費者金融会社に勤めており、金融会社は個人情報の宝庫でもある。Kは「ちがう、ちがう。個人的に心理学に興味があるだけだよ」と業務上知り得たことじゃないことを強調した。

Kによれば、借金をする人は何ごとも「後回し傾向」にあるのだそうだ。欲しいものがあれば先に買い、足りなくなって金を借りる。言い換えれば、働いてお金を貯めることを後回しにし、先に欲しいものを手に入れる。というわけである。

「それが太っていることとなんの関係があるんだ?」
とぼくは訊く。関連性がわからない。Kはうれしそうに「ダイエット中なのに、ガマンしきれず食べちゃうんだ」と笑い「だからいつまでも痩せない」と答える。そういうKも小太りなのだが、ダイエットはしないそうだ。「デブは想定内」なんだそうである。

後回し傾向のあるひとたちはまた、夏休みの宿題を8月31日に終わらすタイプでもある。おとなになってもクセは治らず、課題もギリギリになって提出する。「やりたいこと」を優先するから「やりたくないこと」が後々まで残るのである。ときに宿題は新学期までに間に合わず、課題は取り残される。勉強も出世もできないタイプかもしれない。まるでぼくのようじゃないか。衝動買いについては、心当たりがある。

Kは話を続ける。
最近じゃ審査がほとんどオンラインに成り代わったから、カネを借りに来る相手の顔を見ることもない。でも昔は相手の体型を見定めながら、カネを貸しても大丈夫かどうかを判断することもあったらしい。とKはいう。にわかに信じがたいが、話としては面白かった。誘惑に負けやすい性格というのは、禁煙にも禁酒にも失敗しやすいし、ダイエットも成功し難いといえなくもない。やめようと思いつつ、ギャンブルにハマりやすい人もきっとそうなのだろう。ギャンブルに借金はつきものである。

こうした傾向にあるひとを、行動経済学的にいえば「時間割引率が高い人」という。時間が経てば経つほど満足度が割り引かれるから、欲しいものを見つけると、いますぐ食べたり、飲んだり、買ったりする。今買わなきゃソンと考え、いま食べなければ後悔すると考えやすい人を言う。なかなか長期投資家には向かないタイプである。

もしあなたが誰かにお金を貸さなきゃならないとしたら、少なくとも浪費家か倹約家かは見極めたほうがいい。このとき相手が「ダイエット中なのに」いつまでも太っていたり「夏休みの宿題」を後回しにするタイプなら、迷わず断るべきだろう。さらに経営者がこういうタイプなら、その会社に投資するのはやめたほうがいいかもしれない。

 

なおきん
このごろぼくの周りに太っている人はあまりいなくなりましたが、たまにいたとしても会社のオーナーさんだったりけっこうな資産家だったりします。太っている方がすべて「後回し傾向」にあるわけでは、もちろんありませんね。

3 件のコメント

  • ちとドキッとしました。欲しいものはつい買ってしまいますがその内幾つが本当に満足行くものだったろう?

  • この4か月で10キロ痩せました。人間ドックで糖尿病になるかもしれないと言われたのがきっかけです。甘いものをやめ、揚げ物をやめ、炭水化物を制限しながらストレスがたまるので週末は何でもあり。それで目標を達成できました。余裕がほしいのであと2キロくらいやる予定です。が、筋肉をもっとつけたいので筋トレをしたいと思います。そうすれば自然代謝が増えてもっと減量が楽になると思います。歳をとると運動量が減るせいか食べる量が減ってもそれほど苦になりません。若いころはリバウンドしてしまうばかりでしたが、今の状態を続けられそうな気がします。

  • 後回し傾向にあったのを、最近はすぐ行動するようにしています。
    そうしたら、代謝がアップして結果的にもともとの体型に戻りやすくなってきたのを実感しています。
    心の代謝と身体の代謝って、繋がってるかもしれないなぁと思います。

    ただ、するべきことをすぐ行動していると、欲求にしたがってすぐ買いたくなったりもして、その辺のバランスが崩れてきていました。
    この記事を読んでここ数日考え続けていて、「するべきことと欲求」がごちゃ混ぜになってくるから自分は目的から外れやすいんだということにようやく気付け、スッキリした気分になれました♪

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。