誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

ヘルスケア

身体は入れ物

2012.10.01 なおきん

マレーシアでの話を書いたあと、各方面からいろんな質問や意見をもらった。多かったのが「国外逃亡ですか?」といった類。なるほど、確かに日本の未来を案じ、資産や家族を国外へ脱出させる動きがある。ぼくもそのひとりだと思ったらしい…

ライフスタイル

大きな買い物

2012.09.28 なおきん

26年ぶりに訪れるKL(クアラルンプール)は、あまり懐かしさを感じさせてはくれなかった。その変貌ぶりに記憶喪失者の気分である。写真では見ていた。だが、実際に見るペトロナスツインタワーはそれよりさらに美しい。チェックインし…

ライフスタイル

マレーシアのダイナミズム

2012.09.23 なおきん

死ぬ直前まで働いていたいと思う。 60か70、働ける身体と頭脳があれば、それ以上生きていてもいいかなと思う。その頃はもういい歳なんだから、金儲けなんかじゃなく社会貢献できるような仕事ができているといいなあと思う。場所はお…

ライフスタイル

まさかあの人が?

2012.09.21 なおきん

郭沫若(かくまつじゃく)について書く。 といっても知らない人もいるかもしれない。その名誉と地位のある文化人として華々しいが、同時に中国人スパイ工作員として疑われてもいる人物だ。あることを調べていて偶然このことを知り、戦慄…

社会

尖閣問題、その裏で?

2012.09.18 なおきん

戦後最大ともいわれる中国反日デモ。 「あんな無人島ごときに」なんていう声も聞こえ、ハッと気づいた。そう、派手すぎるのだ。「愛国無罪」というが、正確には「反日無罪」である。ほかのデモなら逮捕か投獄だが、反日ならば免れる。そ…

社会

反日デモ、こんどばかりは

2012.09.16 なおきん

全国から集った寄付金を使い、東京都が地主から買い取るはずの尖閣諸島を、政府が横ヤリを入れ国で買い取ることに。なんだ、ようやく国防に目覚めたのかと思ったら、理由は中国への配慮。石原都知事に買われでもしたら、そこに地上施設や…

ライフスタイル

女子カメラ

2012.09.13 なおきん

写真を撮るのが好きである。 もちろん好きなだけでうまくはない。 うまく撮れるとやっぱりうれしい。 それがカメラの性能のおかげであったとしても。 中学1年生の時、オトンから譲り受けた中古のペンタックスがぼくにとっての初めて…

ブログ・その他

思い浮かばない

2012.09.10 なおきん

月に1〜2度、きまってこういうことがある ほんとうに、まったくといっていいほど 書くことが頭に浮かばない あっても、文章にまとめられない こうやって悶々としていると 強い視線に「はっ」とさせられ これがまた、よけい書きづ…

ライフスタイル

土曜という日

2012.09.08 なおきん

土曜日を大事にするようになった。 金曜の夜は長めの風呂につかり、 22時には倒れこむようにベッドに入る。 この日ばかりはふだんよりたっぷり眠る。 朝は平日と同じ4時に起床。 顔を洗い、 ラジオのスイッチを入れ、コーヒーを…

ライフスタイル

いいわけはしてもいい?

2012.09.06 なおきん

「だからあ言い訳するんじゃねえよ!」 という大きな声に振り向くと、30代くらいの男がケータイ電話で誰かを叱っている姿。イライラした様子でコンビニの前に置かれた灰皿スタンドにタバコを押し付けている。どこかちょっと懐かしい光…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.