パクチーは万能食材

嫌いな食べ物など、ない。
と周囲に豪語していたのに、仕事仲間と立ち寄ったタイ料理屋でツッこまれた。トムヤンクンスープの上にかかっていた生パクチーをせっせと取り除いていたからだ。そのとおり。ぼくはパクチーが苦手である。あの匂いがどうしてもダメである。

パクチーを英語でコリアンダーと呼ぶ。由来は古代ギリシャ語の”コリアノン”。意味するところはカメムシ、つまりカメムシのような臭いがすると、当時から臭いと思われていたにちがいない。だが良薬口に苦し。古代ギリシャ古代ローマの時代では医療品としてありがたがられた。日本に入ってきたのは最近だと思っていたら、なんと平安時代からあるそうだ。

パクチーの効能はあなどれない。
たとえばこんなふうに。

虫よけになる
タイ人は蚊に刺されにくいのはこのせいだ。バンコクの場末のマッサージ屋に行くたびに蚊に刺されてつらい思いをするぼくに「なんでこんなに刺されるの?」と訊かれたことがある。「O型だから」と答えたが、実はパクチーを食べないからだとあとで知る。

抗酸化作用が大豆の10倍
つまりデトックス効果が強い。体内にたまった毒素や老廃物を排出してくれるのだ。代替医療品として使われるのはこのためである。鉛や重金属をも排出してくれるから、少々変なものを食べても病気になりにくい。だから東南アジアの人たちは、日本人には「?」なご飯でも、お腹を壊すことがないのかな?と思ってしまう。

消臭効果がある
それ自体は臭いくせに、食べると体臭がキツくなくなるというのがスゴイ。理由は、パクチーには体臭の原因となる活性化酸素の活動を止める作用があるからだ。パクチーを食べる習慣のある国はたいてい暑いが、意外と人々の体臭でムッとすることが少ない。インドから中東に渡ると、とつぜん人々の匂いがきつくなるが、どうやら人種の違いだけではないのかもしれない。

媚薬である
中世ヨーロッパでは精力剤の代わりに食べられていたという。むふふである。

苦手でいるのがもったいないほどの万能食材ぶりである。「匂いはきついが慣れると病み付きになる」それだけに、苦手だったはずがある日とつぜん、好きになることもあるという。どこかでそんな恋をした気もするが、ぼくにもパクチーが好きになってしまうのかもしれない。

なんといっても媚薬なのだから。

7 件のコメント

  • パクチー大好きですが、マレーシアで11カ所蚊にさされました。。。。普段から食べていないとだめってことですね。

  • パクチーを初めて食べた時には「なんじゃこりゃ、食べ物か!?」と思ったんですが、気がついたら自分で作るフォーに山盛り入れるくらいになっていました。

    好みって突然変わるんだなあとしみじみ思いますね。

  • そんな効能があるんですねえ。
    デトックスになるのが魅力です(^^)

    ちびきちの具合はどうですか?

  • ベランダでいくつかのハーブを育てていますが、
    わたしもコリアンダーは苦手です。
    周りにタイ料理好きの人がいるので、
    目の前で見る機会はあるのですが、息をとめてます。
    「だってこれ、カムシソウって言うんだよ」と言っても、
    信じてもらえなかったのですが、古代ギリシャ語が由来だったんですね。
    嬉しい効果がたくさんで、食べられるものなら食べたいです。
    ちびきちくんは大丈夫ですか?
    痛みの程度などを言葉で伝えてもらえない分、
    変わってあげたいと思いますよね。
    お大事にどうぞ。

  • そんなにいろんな効果があるとは!これはもう今日中に種を買いに走ります。わたしも最初食べたときはバスクリンを食べたと思いました。料理の美味をぶち壊しにするものだと拒絶していましたが、10年以上かけて少しずつ、ミツバやパセリと並んで、味わいを添えてくれるものと認識できるようになりましたよ。

  • naho@HKさん、一番ゲットおめでとさまです!
    そうですね。防虫スプレーも、1度塗ったら一生虫が寄り付かない、というわけじゃないですからね。毎日パクチー食べてると体質が変わっていきそうですね。
    ——————————-
    maruさん、
    途中から食べれるようになったのですね。うらやましいです。なにがきっかけだったのでしょうね。子供の頃食べれなかったものが大人になったら食べれるようになった、というのは多々あるんですが、おとなになっても苦手なのはあいかわらずなのです。
    ——————————-
    ぱりぱりさん、
    そう、デトックスはありがたいですね。環境的に食料が傷みやすい地域だけに。ちびきちは、すっかりよくなったようです(少なくともそう見えます)。とはいえしばらくは医者に定期的に診てもらおうかと。
    ——————————-
    ユーリさん、
    パクチーの、あの匂いさえなければなあ、とぼくもおもいます。でもあの匂いがあるからこそ良い成分が含まれるんでしょうね。可愛い花には刺がある、ってことですね。ペットの痛みって、言葉でいってもらえないぶん、よけい痛々しいですよね。
    ——————————-
    べてぃさん、
    パセリに比べればパクチーなんて、とも思うんですが、パセリは食べれてもパクチーはちょっと・・。不思議ですね。見かけだってミツバそっくりだし。ミツバも水菜も美味しいですよね。いっそパクチーは、パセリとミツバに混ぜて食べちゃえばいいのかな。

  • パクチーは苦手な人が多いですよね。
    私は何故が昔から香草系が好きで好んで食べていました。
    中でも春菊がダントツ好きです。
    最初にパクチーを食べた時に感じたのは、今までこれを知らずに生きてきたのか!と残念な気持ちでした。
    っと言うかそれほど好みだったんです。
    いつか機会があれば、バジルの食べ比べをすると面白いです。
    アジアのバジル
    ヨーロッパのバジル(日本で多く売られているもの)
    イランのバジル
    イランのバジルは衝撃を受ける美味しさでした。
    バジルが大丈夫であれば是非お試しください。
    あ、コリアンダーって言うのは初めて聞きました。
    シラントロと言っていたので良い勉強になりました。笑笑

  • べてぃ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。