誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

ヘルスケア

正月太りはこれで解決!お腹を凹ます呼吸法

2014.11.24 なおきん

  体重計にのり、量りをみる。 67.8kgというこれまでみたことのない数字におどろき、腹部の張り具合にもっとおどろく。なんのとりえもない自分。唯一お腹が出ていないことだけが心の支えだった。へそ周りを巻き尺で測…

ライフスタイル

ビスケットとクッキー、違いは?

2014.11.20 なおきん

  ▲ これはビスケット?それともクッキー?   ビスケットとクッキー、どっちが好き? 足早に歩いていると、前を歩く女の子たちからそんな会話が聞こえてきた。首にはマフラー。訊かれたほうの子は「クッキーかな」などと答えてい…

社会

もし日本がスパイス産出国だったら?

2014.11.17 なおきん

日本が外国の侵略を受けなかったのは周囲を海で囲まれていたからとよくいわれる。だが、それだけでは同じ島国のフィリピンやインドネシアがなぜそうでなかったか説明がつかない。ひもといてみれば、かの国々がスペインやオランダの植民地…

ライフスタイル

やむちゃ

2014.11.13 なおきん

  天ぷらの語源はなにか? 諸説あるが、スペイン語とイタリア語で「カトリックの金曜日」をあらわす「テンポーラ」がその語源らしい。カトリックでは金曜日に獣肉を食べてはならず、代わりに魚や野菜を小麦粉の衣をつけたあげものを食…

社会

香港我要真普選

2014.11.13 なおきん

都合の悪いものは見せないようにして始まった北京でのAPEC。首尾よく終わり中国の面目躍如といったところか。習近平主席は安部首相の挨拶をわざと無視して握手を交わすなど子供っぽさが際立つが、この時期に北京を訪れようとした香港…

社会

ライスケーキ?

2014.11.05 なおきん

餅は英語でライスケーキと訳される。 ドイツ語ではライスクーヘンとなる。初めて餅をドイツ人に説明するとき、どうしてもクーヘンなどと置き換えるのがイヤで、「モチ」とそのまま伝えた。そばにいた別の日本人があわてて「ライスクーヘ…

ヘルスケア

気になる体脂肪率

2014.11.03 なおきん

  実はこの数字、体重のようで心拍数である。 買うかどうか2年迷い、このたびようやく買うことにしたWithingsのスマートボディアナライザー。きめ手はいよいよ体脂肪が無視できなくなってきたことにある。50代は40代とは…

テクノロジー

傷口を治したのはウジ虫

2014.11.03 なおきん

  妖怪で有名な水木しげる氏は戦場で左腕を失った。 バケツ一杯分の出血があり、切断された短い腕は顔より大きく腫れ上がり、傷口には大量の うじ虫が。さらにはマラリアにかかり42度の高熱が続く・・・と著書で語ってい…

社会

つけまつ毛ギャル

2014.10.30 なおきん

眉がまっすぐになりますように・・・ と、おかんは乳飲み子だったぼくの眉をなめた指でなぞっていたと、いまでも話す。そのせいかどうかわからないけど、ぼくは眉が濃い。それが悩みでもあったが、いまはもうどうでもよくなった。 世の…

ライフスタイル

スマホ de チェキ

2014.10.26 なおきん

  ポラロイドカメラと聞いてピンとくる人がどれだけいるだろう? 言わずと知れたインスタントカメラ。撮るとジャーという音とともに写真がスライドアウトしてくる。ちょうどあっかんべ~しているようで楽しかった。写真の余…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.