誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

ヘルスケア

そのタマゴ、実は外国産?

2012.05.12 なおきん

日本政府が払う農業助成金はのべ6兆円にもなった。 きっかけは1993年の「ウルグアイ・ラウンド」。貿易自由化を目指し、農作物の輸入禁止を解き、関税を課してもいいから輸入しましょうというアレ(国際交渉)である。それまで「絶…

社会

ガチャ禁止

2012.05.09 なおきん

ネットあるものはなんでもタダ! という考えから、少しずつ考え方が変わり、「必要に応じてお金を払う」習慣が定着した。音楽、映画、読み物といったコンテンツを買うことに、以前はあったためらいがなくなった。10年前なら、メルマガ…

ライフスタイル

とりあえずビールな話

2012.05.06 なおきん

こんにちは、なおきんです。お元気ですか? そういえば年を追うごとに、大勢で集まる飲み会に参加しなくなりました。いまでは年に5〜6回程度でしょうか。ずいぶん少ないです。こうやってだんだんと人付き合いが悪くなり、やがて誰から…

社会

ローマ風呂

2012.05.04 なおきん

20世紀最後の一ヶ月だったと思う。 ぼくは無類のSPA好きという女の子に案内されるまま、ドイツはケルン郊外にある「ローマ風呂」へと車を走らせた。車を停めた先に見えたのは、白亜の大理石でできた施設。ぱっと見、博物館か何かの…

ライフスタイル

スターバックス

2012.05.03 なおきん

スタバはいつも混んでいる。 どこのスタバもたいてい混んでいる。 時間帯によっては座れないこともない。 そのくらい、いつも混んでいる。 運よく座れないこともない時間帯だったのだろう ツタヤのなかにあるそのスタバでは幸運にも…

社会

パンダの国の留学生

2012.04.30 なおきん

米国のCIAは、スパイ養成のために、名門大学のキャンパスにスカウトを出入りさせて、優秀な大学1年生(!)を青田刈りしているという。 同じことは中国でもおこなわれている。 共産党によって毎年300人もの大学院生が一本釣りさ…

社会

大人の文化って?

2012.04.29 なおきん

この歳で、まだ寿司屋のカウンターが怖い。 この歳で、まだ歌舞伎に行ったことがない。 以前ならまったく気にもならなかったことが、気になるようになった。人並みに周囲を気にするようになったのか、日本の常識を学んできるというべき…

バナナ劇場

バナナ劇場 (その4)『届かない!』の巻

2012.04.25 なおきん

1.   2.   3.   4.     へ・ん・し・ん !   5.   ところが・・・   6.   そろそろ退役させたい外…

社会

国民ID制はダレのため?

2012.04.23 なおきん

先日、池上彰のTV番組で国民ID制のことが特集されていた。 そのメリット、デメリットが解説され、ひな壇のタレントがこれに賛成だの反対だの言っている。ふむふむとテレビを消さずにいると、デメリットとして「国民ID制になれば、…

ライフスタイル

こいのぼり

2012.04.21 なおきん

屋根かな? 焼き鳥で焼酎を煽りながら連れのおっさんが言う。 スカイツリーの話題から一転「何に登りたいか」ということになり、開口一番そいつが言ったセリフがこれだ。 屋根? そう、屋根。なんかさ、無性に登りたくなるよね 砂肝…

  • <
  • 1
  • …
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.