お人好しブルース

「なおきんさんって人間が好きなんですね」
と後輩からのコトバ。

どういう意味だろう?と思っていたら
ようするに「お人好し」ということらしい。
まあそのとおりなので、そうだね、と笑っておいた。

ぼくにはいささか妄想癖がある。
良くいえば、想像力がたくましい。
ついつい、他人のいろんなコトに興味がわくのだ。
その人の家族構成、会社での悩み、好きな食べ物、
はたまた、いまどんな人が好きなんだろうか? などなど。
たぶん他人に感情移入しやすい性分なのかもしれない。

「とりあえず」というビールがないように
「ただの人」という人はいない。

「ただの人」だと思っていたその人に
意外な物語があることを知れば、感情移入だってしやすい。
それが好意につながることだってあるのだ。

物語は風のようである。
風は木々を揺らし、水面にさざ波をつくる。
女の子の髪を揺らし、スカートの裾を揺らす。
心も揺らされるかもしれない。
揺らされるものがあって初めて、ぼくたちは風に気づく。

ぼくは、他人の物語にいちいち感動するタチである。
みっともないからあまり表には出さないけれど、
ひそかに「じわ〜」とかする。
年甲斐もなく、馬鹿みたいである。

でも、感動はちゃんと好意につながる。

お人好しは、だからいちいち感動する。

そして、いつも風に揺れていたいと思うのだ。

・・

8 件のコメント

  • こんばんは。

    こういった文章すごく好きです。

    触れられて自分の在処を再認識するように言葉にしてもスキンシップにしてもコミュニケーションは大切だし関係性を見出だせなければ自分の価値を模索していくことも困難ですもんね。

    ところでコメント返しの後ろのトラックはなおきんさんのオリジナルですか?僕も昔はDTMをかじったことがあって気になりました。

    いやぁ、音楽は素晴らしい!

    話がそれてしまいましたね。

    失礼いたしました。

  • なおきんさんて、人間がお好きなんですね。
    私もそう思います。
    でも、「お人好き」という意味ではありません。
    傷つくのを恐れて人に関わろうとしない、
    自己防衛が強くなる、無感覚であろうとする、
    世の中そんな傾向にあるように感じます。
    残念ながら、私もそのうちの一人なのですが。
    感情移入が出来るというのは、ある意味余裕がないと出来ないことです。
    感じることが出来ない人間なんて、つまらないじゃぁないですか〜。
    なおきんさんの文章に「ひそかに、じわ〜っ」なもの、伝わってます。
    これからもじわ〜っと発信し続けてくださいね。

  • はじめまして。
    羊の国のラブラドール絵日記経由で、こちらのブログを発見しました。
    なおきんの感性と文章、素敵です。あっ、ダンディなお声もw
    それと、勉強もさせてもらってます。

    妄想癖、いいですねぇ〜。
    想像力こそが、意思疎通=平和のために大切なことだと思います。
    私も暇があれば妄想してます。
    ただぼーっとしてるだけの時もありますが。

    ちびきちくん、かわいすぎです。
    また、upを楽しみにしてます。

  • なおきんさん、文末のイラストとても素敵ですね。
    心を揺らす風に吹かれて感動している感じが、記事と相まって良く伝わってきます。今日もここに来て和みました。

  • なおきんさんの風に揺れて、いつもじわ〜っとしています。
    悲しいほどお人好しですよね。私もそうだと思うからよく解るような気がします。
    人が好き…というのか…もしかしたら、人恋しいというの方が、ほんとは合うような気がするんですが…妄想過ぎですか〜(笑)

  • こんばんは、私も感情移入しやすいたちです。それゆえ、
    泣いたり笑ったり感情はジェットコースターのよう。
    人に積極的に、かかわるのが好きです。今は、周りとかかわるのがイヤな人が増えたと言うけれど…ちょっと勇気を
    だして話かければ意外とみんな好意的。
    これからも、たくさん妄想してかんどうしていきましょ!

  • なおきんさん、こんばんは。

    物語は風のよう…
    その先は物語を紡ぐ人の想像力次第。
    妄想もたくましくあらねば、ですね(^^)

    空気を読んで相手を思えばこそ、遠慮するのが現代人。
    優しく傷つきやすい人も多いのではと思います。

    昔の人たちは
    そこらへん、仁辺もないですよ(笑)
    空気なんて読みませんし、お構い無しなとこもたくさんあります。

  • じさん、一番ゲットおめでとうございます!
    他人との関係性は自己の映し鏡でもありますからね。それからコミュニケーションは相手への思いやりがなければ、ただの通信だと思います。ちなみにコメント返しのBGMは残念ながらオリジナルではないです。いつかちゃんとDTMしたいと思うんですけど。
    ——————————-
    つぶきちさん、はい、ぼくはお人好しです。でも自分で「お人好し」と言っている間は大したお人好しではないと信じてるんですが。つぶきちさんの傷つくのを恐れる気持ちはもちろんよくわかります。感情移入しやすいタチのひとは、同時に傷つきやすい人でもあります。でも、そこは結局他人同士。自分は自分、とうまく切り返すことも必要ですね。人ってほら、割とタフにできてますから。
    ——————————-
    ハルミズキさん、初コメント、ありがとさまです!
    ゆうさんとこからいらっしゃったんですね。ありがとうございます。おっしゃられているとおり、想像力ってとても大事ですね。人の心が他人に対して非寛容になっているのは、その人の想像力の欠如から来るんじゃないかと密かに思っています。しっかり妄想して脳にうるおいを与えたいですね。
    ——————————-
    ひろさん、2枚目のイラストに言及いただきありがとうございます。ああいったタッチは普段やらないんですが、なんども描き直した甲斐がありました。イラストで「風=物語」を表すのってわりと難しいです。またなごみに来てくださいね。
    ——————————-
    aminaさん、つたない文章(とイラスト)ですが、そんなふうによむひとを揺らすことができたらとても救われる思いです。aminaさんはどちらかというと寂しがり屋さんなんでしょうね。それはぼくもそうなので、よくわかります。「人恋しい」のはきっと、気持ちを通じ合いたい、という思いのことですね。
    ——————————-
    さえぴーさん、今の時代、全方位的に自分が外にさらされていがちです。それゆえ、閉じていたい半ば防衛本能が活発になるのも自然なことかなと。でもね、心は自分が開いたぶんだけ相手も開いてくれるものです。さえぴーさんにみんなが好意的なのは、さきにさえぴーさんがそうしているからなんだろうな、と思います。いいですね。
    ——————————-
    tomokoさん、風を楽しんでますか? > 昔の人たちは そこらへん、仁辺もないですよ(笑) < たしかに昔の人に比べ、現代人は優しく傷つきやすい傾向にあるのかもしれませんね。自然とか戦争とか自分の力ではどうしようもないことが幾度も続くと、ナイーブであることが死活問題になった経験則によるものかもしれません。ともあれ、いまはまわりの空気を読めるくらい余裕が出てきたという見方もできるかもしれませんね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。