ありがとう世界

先日、東日本大震災の被害者へと海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額が発表された。「個人からの義援金」ということで、ひとりひとりの気持ちがダイレクトに現れた数字かと思う。実に179カ国から総額227億円。ぼくは被災者ではないけれど、日本人のひとりとして感謝の気持でいっぱいになる。


 日本赤十字社の資料を元に作成 (単位: 億円)

あらためてアメリカ人からの支援は素晴らしい。特筆すべきは台湾。アメリカの10分の1の人口で、ほぼ同額の義援金が集められたのだ。意外(と言っては失礼だけど)だったのが、タイ人から20億円、オマーン人から10億円、アルジェリア人から8.3億円という義援金。中国人からも9.1億円集まった。

もちろん、額の大きさだけで判断すべきではない。自由になるお金のうち、買いたいものを我慢して寄付をするひともいれば、過去の恩義を返そうとした人たちもいることだろう。国連が認定する「後発開発途上国」は49カ国。このうち30もの国の人達からも集まった。ひとりあたりGNPが年間8万円以下で暮らす人々の、大事なお金である。

上の表にはないが、韓国からも義援金が集められた。だがそのほとんどは、べつの目的で使われることとなった。例えば竹島の保護費とか元従軍慰安婦への支援金などである。アンケートの結果であり、国民合意のうえだと当局は説明するが、なんとも心ふたぐ思いがする。政治的理由であれなんであれ、集まった多額の義援金を「あんな日本に渡すことはない」と目的をすり替えていいものだろうか。財布からお金をだした人たちは「被災者に対し自分たちに出来ることを」という気持ちからだったはずだ。お金が必要で、そのためのお金を出してもいいという人達がいるのなら、はじめから「竹島保護」なり「従軍慰安婦支援」なりで義援金を集め、使えばいい。

個人的には2年前から「1日500円寄付」を続行中。このあと2014年3月まで続けます。大きなお金を一度に出すより、あのときのことを忘れないよう、少額でも長く続けることが自分には合っている気がしたので。

集まった気持ちがちゃんと届きますように。
かけがえのない願いがかないますように。

4 件のコメント

  • 韓国がそのようなことをして従軍慰安婦たちが本当に喜ぶのでしょうか?
    彼女たちが一番望むことは、悲しい過去の出来事を二度と繰り返さないで欲しいということではないかと思うのです。
    きれいごとばかり言うなといわれそうですが、あまりにも身勝手な政治家や批判ばかりする人たちが多くて悲しいです。
    世界中から集められた日本への義援金、
    こんなにも沢山の優しい人たちが世界中にいるんですね、
    心あたたまる思いです。
    お話かわりますが、
    花の綺麗な季節になりましたね。
    通勤途中でみとれちゃいません?お花。

  • 韓国の従軍慰安婦は存在しなかったとの論調も聞きます。(先日国会でも話題になったようですが)
    その真偽の判断はできませんが、竹島に関しては日本人が銃殺されているようです。
    貴重な義捐金をこのような歴史を繰り返すために使われると思うと、情けなくなってきます。何事も日本が悪いと人のせいにする声を聴くと、疲れてしまいます。
    台湾や表にないけどブータンなどたくさんの国からの義捐金は、ありがたく涙が出そうになってしまいます。我々の先祖が他国に対してどのように接してきたかが偲ばれます。

  • 台湾の人達には、本当に頭が下がる思いです。普段ホームセンターや工具屋で、「MADE IN TAIWAN」製品をよく見かけるので、工業がかなり発達しているのかと思ってはいましたが、アメリカに迫るような義捐金とは。
    供に戦争までしたのに、義勇兵には恩給も出せず、一般国民は同じ日本人だった事すら忘れて暮らしている。国として公式に「ありがとう」の一言さえ言えない、あまりにも恥かしい、そんな状態の国なのに。

    震災後にこの報道を聞いて以来、台湾製品をよく買うようになりました。少しでも、同胞への礼になればと。
    ・・・安いというのも大きいんですがね。

  • risaさん、一番ゲットおめでとさまです!
    1円でも寄付しようという気持ちがまず尊いですよね。日本人の平均所得の50分の1に満たない国からも寄付があったのですから。今朝、遅咲きの桜の花びらを額の脂にはりつけたままのおじさんとすれちがい、うっかりみとれてしまいました。
    ——————————-
    おととさん、
    はい「慰安婦」はいましたが「従軍慰安婦」は古くは秦の時代からの風習のようです。半島の人たちは朝献として女性を狩り、中国に差し出していた歴史もあります。「日本人だってしたはずだ」という思い込みもあるでしょうね。義援金という尊い気持ちの集まりを、「竹島の日」イベントをやったというだけで、目的をすり替えちゃだめですよね。
    ——————————-
    楽庵さん、
    台湾については、このたびの日台漁業協定の調印はとても大きな前進でした。民主党だったら中国におもねって絶対進まなかったと思うので。台湾メディアは中国人に未だ牛耳られているけど、一般の人達は日本にとても親近感と思いを持ちあわせていらっしゃいますね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。