父親からの便りは写真

f:id:naokin_tokyo:20150621114305j:plain

 

定期的に実家から写真が届く。
オトンが撮影した風景や花。大きく引き伸ばされ、パネルになっている。部屋に飾れということなのだろう。同じものは妹にも送られる。もはや壁はオトンの写真だらだそうで「どうすんのよ、これ」と電話で愚痴る。「貼らなきゃいい」とぼくが言えば、それができたら苦労はしないと、ため息をつく。律儀なのだ。モノを捨てられない性質(たち)でもある。

オトンの写真の腕前はプロ並みである。コンテストに出展すれば、たいていなにかしら賞をとる。そんなオトンに、パネルのお礼にと以前ウクライナで撮った写真をフォトブックにして送ってみた。すると翌月からますます写真が郵送されてくるようになった。対抗心かもしれないし、指導のつもりなのかもしれない。

 

f:id:naokin_tokyo:20150621114323j:plain

ふだんつつましく暮らすぼくも、まとまったお金は旅行とカメラに消える。それで意外とするのが交換レンズ。安いものでも高級コンデジ並みはする。たまたま手に入れた50ミリ単焦点レンズ。これで撮った写真に感動して以来、すっかりはまってしまった。よく「レンズは資産でカメラは消耗品」といわれる。はじめ逆なのでは?と思ったが、いまならわかる気がする。

 

写真を撮るため旅などにも出るけれど、ふだんの暮らしの風景でも、ひょいとカメラを手にとり、画角を決めてからパシャッとシャッターで切りとる。だれも知らないどころか撮った本人ですら忘れ去られた写真が、知らず世界のどこかにあるサーバーにそっと保存される。オトンはそれがガマンならないのだろう。それでまた、わが家に作品としてのいちまいが届く。

 

たまには帰って来い

と写真がそう言っている。

 

 

 

■ 今日のひろいもの SONYデジタルカメラ

f:id:naokin_tokyo:20150621111434j:plain

家中にあるカメラを机の上に並べてみました。NikonCanonをはじめ、いろんなカメラを保有してきたけど、人にあげたり、とちゅうで壊れたり、リサイクルショップに売ったりしているうちに残ったのはSONY製ばかり、でした。SONYのカメラが特段優れているわけじゃないんだろうけど、なんというかぼくにはしっくりなじむようです。

 

3 件のコメント

  • おかえりなさいませ。
    倅たちの写真を、プリント代惜しさにため込むわたしに、「写真は現像しなくちゃ。」と言った舅を思い出しました。
    記憶と記録にまとまったお金を使う……その意味が、人生の半分を生きたわたしの心に染み入ります。
    父親と息子(なおきんさん)、父親と娘(妹さん)、写真が媒体となって伝えてくれるものは、時に鬱陶しくもありますが、あたたかい。ありがたいものですね。
    たまには帰って差し上げてくださいね。

  • 以前は写真を撮ると普通にプリントしていたものですが、さいきんはそういう習慣もすたれつつありますね・・。
    お父様も芸術的な才能をお持ちなのですね。その才能ががなおきんさんの描かれる、素敵な絵(写真コラージュ?)につながっているのですね。
    わたしのところにもカメラ機材は結構集まってしまっていますが・・、ソニーにはまだ手を出していないな・。

  • moguさん、こんにちは、もう1ヶ月近くもお返事していなくてすみません。あたたかい言葉をありがとうございます。今年はちゃんと里帰りをしたいと思います。
     ———————-
    うさぎくんさん、だいぶ遅くなりました。すみません。父からの才能はいくぶん薄まりながらも、つながっているのかもしれません。真のカメラ使いはNIKONかCANON機を愛用のことと思います。ぼくは亜流だからかSONYと相性が良いです。

  • mogujade へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。