誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

ヘルスケア

人生それほど甘くない

2014.06.13 なおきん

コーヒーに砂糖を入れる人を、あまり見かけなくなった。コーヒー自体が美味しくなったから砂糖などで味を混じらせたくないという理由の人もいれば、ずばりダイエットというひともいる。子供っぽく見られたくないから、というひともいたは…

ブログ・その他

いつまでも書けない記事

2014.06.09 なおきん

机の前でねばること、のべ4時間 いくつか書きはじめるのだけど どういうわけか、まとまらない 書いては消去し 書いては消去する かつてこんなに書けないことが あっただろうかと思う まとまらず次の日に回す 次の日も、また次の…

歴史

ローマ帝国のうんこ

2014.06.06 なおきん

うっかり映画『テルマエ・ロマエ』(2ではなく1のほう)を観てしまったぼくは、だからというわけではないが古代ローマ帝国にちょっとした片思いをした。相手を好きになれば相手を知りたくなるのは恋と同じ。ディスカバリーチャンネルの…

旅日記

最初の人間

2014.06.04 なおきん

初めてベッザウイさんと東京へ出張したのは1999年のこと。当時ぼくはヨーロッパ産のIT商材を日本市場に売り込む仕事をしていて、彼はドイツで半導体製品を作る製造会社の社長さん。ふだんの商談は営業部署のメンバーたちに任せる彼…

ライフスタイル

セリフが空欄の4コマ漫画

2014.06.01 なおきん

まったく文章というものが浮かんできません。 書きたいことはあるはずなのに、最初の一行でどん詰まり。書いては消して、また書いて消す。そのうちフォトショップを立ち上げてしまい、意識するともなく何か描いてしまっています。ふだん…

ヘルスケア

ついに自分史上最太に!

2014.05.27 なおきん

すこし太った。とくに腹まわり。 シャワーを浴びようと脱衣場で裸になっていたとき、鏡に見知らぬ男の胴まわりうつる。「だれ!?」と思わず声がでた。もちろん自分の腹だったのだが。それにしても、と思う。おそらくその腹まわり、自分…

ライフスタイル

犬は飼い主に似る?

2014.05.24 なおきん

トイプードル、ちびきち。 あろうことかたまに「似てますね」と言われる。 そう言われ続けていたからか「確かに似てるかも?」とある日、洗面台の前に立ちながら思った。だとすれば、どっちが似たのだろう。 先日、関西学院大学の中島…

旅日記

台北・九份の小旅

2014.05.19 なおきん

ひさしぶりに台北を訪れた。 香港に住んでいたころは仕事で毎月のように往復していた台北だけど、帰国以来しばらく足が遠のいていた。もとより好きな国のひとつで、ちょうど『台湾海峡1949』を読んだり、立法院に学生のデモ隊が立て…

社会

セクシー制服

2014.05.13 なおきん

香港に住んでいたころ、電車の中でキャセイパシフィック航空のスチュワーデスをみかけることがあった。赤い制服は車内でいやが応でも目立つ。視線も集まるがそれは彼女の好むところではないようで、ぶ然とした表情で電車にゆられていた。…

ライフスタイル

ちびきち劇場<ゆめ編>

2014.05.10 なおきん

1. 2. 3. 4. こんな夢で目覚めました。 どうか、よいいち日を! ちいさなおじさん・・

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.