誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

ヘルスケア

ひやむぎとそうめん

2012.08.09 なおきん

夏になれば食べたくなるもののひとつに「ひやむぎ」がある。でも最近では、というかここ何十年もひやむぎなんて食べてない。代わりに食べるのがそうめんである。人からもらったり、たまたま家にあったりで、食べるのはいつもそうめんだ。…

歴史

過ちは繰り返しませぬから

2012.08.06 なおきん

ドイツで働いていたとき、同じ職場のフランス人(女性)と大激論を交わしたことがある。きっかけは原爆記念日。「投下以来、日本では原爆が落とされた同日同時刻に一分間の黙祷をしている」という話をしたことだった。 彼女曰く「犠牲者…

バナナ劇場

バナナ劇場 (その5) 『夏といえば・・・』の巻

2012.08.04 なおきん

    そんな毎日を過ごしていると・・     ぽお〜ん   キャラがなんだか変わってしまいました あ こっちの影響もあったのか・・   暑さしのぎの、この一本…

ブログ・その他

すごくヒマだったとき

2012.08.01 なおきん

かつて ものすごくヒマだったことがある。 32歳のときだ。仕事を辞め、さりとてとくにすることがない。バカンス先のチュニジアから戻ったばかりで、日焼けした顔で、さあこれからバリバリ仕事するぞと張り切っていたばかりのタイミン…

ライフスタイル

立ち去りたい場所

2012.07.30 なおきん

一刻も早く立ち去りたい場所 あなたにも多分あると思うのだけど、 ぼくにもそんな場所がある。 見えないものが見えたり、 いるはずのないものがいる場所 を別にすれば、ぼくにとって 「観覧車」がそんな場所である。 初めてあれに…

旅日記

たびでお

2012.07.28 なおきん

  旅先で撮った写真を 被写体になってくれた人たちへ メールで送りながら、ふと SDカードの中に 動画も記録されていたことに 気づきました。 せっかくなので YouTubeにアップしました。 たびでお(旅+ビデ…

社会

ひっぱたかれる子供

2012.07.25 なおきん

グルジアの古都、クタイシの公園で ちょっと懐かしい風景を見た。 母親が6歳くらいのわが子の頬を平手でひっぱたいていたのだ。聞き分けのない子どもを親がぶつ。かつて日本でも普通にみられていた光景である。ぼくなんかもよく叩かれ…

旅日記

アルメニアと旅のシメ

2012.07.22 なおきん

「コーカサス三国」になじみある日本人は少ないと思う。 まず現地在留邦人が極端に少ないし、彼の国からの在日外国人はもっと少ない。ガイドブックの類がほとんどないし、ニュースにもほとんどならない。教科書に登場することも滅多にな…

旅日記

夜行列車でアルメニア

2012.07.20 なおきん

トビリシからの夜行列車でアルメニアの首都、エレバンに到着したのは朝の7時半。夜行で越境したのは久しぶり。乗車券込みで4000円と、意外に安かったので一等寝台車にした。少しでも眠っておきたかったし。 ▲ 二人部屋のはずだっ…

旅日記

ドライブ・ア・タクシー

2012.07.19 なおきん

バクーに到着以来、今日で5日目になるが、ついに一人の日本人にも会っていない。日本人どころか中国人や韓国人も目にしない。少なくともぼくにその認識はない。こういうのもちょっとめずらしい。世界のどの場所に行っても日本人にあった…

  • <
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.