誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

社会

これなら賛成、消費増税!

2012.02.29 なおきん

老後が心配、でも年金は払いたくない。 そんな声がちらほら。とくに若い人たちに多い。 無理もないと思う。 日本の年金は賦課(ふか)方式、つまり現役で働いている人が払い込んだ金を現在の高齢者に支給する仕組みだ。現役がますます…

ヘルスケア

エエトコ探し

2012.02.27 なおきん

  ぼくがまだ駆け出しの営業マンだったころ 人と会うのがイヤでしかたがなかった。 当時のぼくは感情がすぐに顔に出たし(今もかな?) たぶんそのことで、周囲に嫌な思いをさせた。 苦手意識というのは、なかなか厄介で…

ヘルスケア

健康はよりぜいたく品

2012.02.25 なおきん

老後が心配。日本が心配。日本の高齢化が心配。 理由はシンプル。これからの日本は、社会保障でこれまでどおり大盤振る舞いできなくなるからだ。 政治家が悪い、官僚が悪いと叫ぶのもいい。 だけど政府がそんな国民をおもんぱかりすぎ…

ヘルスケア

元カレが禿げるとき

2012.02.20 なおきん

古い友人からのメールを受信ボックスに見つけた。 はて、なんだろう?と開いたら「久しぶりに会った元カレが禿げててショック」という内容。唐突にそれだけである。元気?も、最近どうしてる?もなし。それこそこっちがショックであった…

バナナ劇場

バナナ劇場 (その1) 『バナナメン、温泉へ』の巻

2012.02.18 なおきん

1. 2. 3. 4.   てゆーか、そっちぬいじゃったのかよ!  

ブログ・その他

書けずに、描いてました

2012.02.16 なおきん

▲ あの手、この手、その手 さて、書こうかな と思い、ここまでで2時間。 なにも文章が思いつかない。 代わりにイラスト描いてました。 こんばんは、なおきんです。 ▲ 犬って、正面より、横顔のほうが大人びてるよね ▲ なお…

ブログ・その他

ばあちゃんの手編みマフラー

2012.02.13 なおきん

「そのマフラー手編みでしょ、どうしたの?」 「ロンドンのマーガレットばあちゃんが編んでくれたの」 どこからか、そんな会話が聞こえてくるかもしれない。 手編みマフラーの注文ができるサイトがロンドンに、ある。 その名も「&#…

ブログ・その他

イラ写7周年

2012.02.11 なおきん

入れたコーヒーがすぐ冷める。そんな朝を迎えながら、7年前の今日、イラ写を開設したんだっけ?とぼおっとした頭で思う。たしかバレンタインズデイの前か後、そのあたり。「なんとか記念日」をかたっぱしから忘れるタチである。 とにか…

ライフスタイル

肉筆萌え

2012.02.09 なおきん

「どんなタイプの女の子が好き?」 など聞かれることはもはやない。 そういうものである。 恋愛適齢期なんかもうとうに過ぎた。 それでも、いつか聞かれた時に答えようと考えてみる。だが、この年くらいになると、ルックスとか性格す…

社会

譲られあいの精神

2012.02.06 なおきん

お知らせ: Twitter 復活しました。イラ写が更新されたらお知らせするのはもちろん、「イラ写のウラ話」的なツイートもしていく予定です。Twitterアカウントお持ちの方はぜひフォローしてみてくださいね。本編では言えな…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.