100万アクセスを超えて

f:id:naokin_tokyo:20090123025926g:image

「香港イラスト写真日誌」というブログを開設したのが2005年2月18日のこと・・・もうすぐ4年。 早いものだと思う。

以来、香港を離れるまでの半年間を、ぼくは毎日ブログを更新し続けた。 自らの会社を運営しながら、どんなに遅くに帰宅しようと、どんなに疲れていようと、酔っていようと、出張すれば出張先で、休暇を取れば休暇先で、毎日欠かさず更新していた。連続更新133日。 あの頃の忙しさはいまの比ではない。

香港を離れることをきっかけに「香港イラスト写真日誌」は同年6月30日にいったん、最終回(これですね)とした。 ピーク時(この記事のころ)には一日3000人以上ものアクセスのあったブログを閉じるのはなかなか勇気のいることだった。 香港の町を歩いていると、見知らぬ日本人から「なおきんさんですよね?」と声をかけられることもあった。アクセス数は半年間でのべ30万。 自分でもびっくりする数字だ。

東京で暮らし始めたことをきっかけに、この「東京イラスト写真日誌」を開設した。 さすがに「香港・・・」のように毎日更新とはいかないまでも、週に2回は更新を続けてきた。 それが3年を超えた。

思い起こせば、東京に移り住んだ当初の暮らしは、本当に波瀾万丈であった。 まともな神経では耐えられないほどの苦難の日々が続いた。 それでも耐えて数千万円の赤字を元に戻したうえ、会社を他の役員に譲ったのが2007年のはじめ。 その間もこのブログは更新し続けた。 むしろ、更新し続け、読者からのコメントやメールを取り交わすことで、精神を正常に保っていたといってもいいと思う。 「出力浄化」という言葉があるけど、書くこと以上に、ネットの向こう側でこのブログを楽しみにしてくれている貴重な読者の存在が、当時のボロボロになっていたぼくを支えてくれていたのかもしれない。

いまの仕事もブログがきっかけだった。
そう言い切ってもいいと思う。
そのチャンスをいただいたのがこの方です。

ブログを続けることで得られた希少な経験が、いまの仕事にとても役立っている。 この仕事は社会貢献でもあると自負しているけれど、その勘所を得られたのは、このブログを通じてかわされるコメントやメールのおかげです。 本当にありがとうございます。

そんな「東京イラスト写真日誌」も本日、ついに100万アクセスを超えました。 「香港・・」と合わせて130万。 訪問数の多寡がすべてではないけれど、そのひとつひとつが、いまこれをご覧になっているあなたの存在なのだと思えば、それ自体が奇蹟のように思えます。

100万を超えたことをきっかけに、あらためて想う。
偶然の偶然の、さらに偶然が連なる永遠のアドレッセンスが織りなす蓄積のうえに遂げられた、途中プロセスのどの部分が違っても出会うことのなかった偶然の、そんなアクセス数のひとつひとつ、いや、ひとりひとりにいまはじっくりと思いをはせたい。 胸で十字を切って祈るように。

 

小さな偶然の大きな存在。
それがあなたであり、ぼくです。

 

出会ってくれて、ありがとう。
出会わせてくれた偶然に、ありがとう。

 

これからもつながり続けることができますように。

 

20 件のコメント

  • や、もしかして一番?
    記念すべき記事の一番、今年はさらにいいことがありそうですわ、うふふ。
    私が今ブログをしてるのも、なおきんさんのおかげ。そして、ブログを通じて出会い、お友達になった方も。これもつながりですね。
    たかがブログ、されどブログ。私もブログを通じて、素敵な出会い〜人も物も〜がありました。
    これからも楽しみにしてます。ブログより年下のおチビちゃんにもよろしく♪

  • 最後まできれいに決めれないのね、ワタクシ・・・
    あせって書くからこうなるんだわ!

    100万アクセス越えおめでとうございます。
    ぱふ〜ぱふ〜ぱふ〜♪

  • おめでとうございます。
    ワタクシも、なおきんさんに出会えた偶然に、そして、なおきんさんに感謝いたしております。
    どうもありがとうございます。
    どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
    これから仕事です。
    ご挨拶だけでごめんなさい。
    あ! これだけはお伝えしなくては…
    がんばっているなおきんさんが素敵ですが、あまりご無理はなさらないでくださいね。
    …なんて言うより、白い割烹着の方がいいかしらん。

  • 100万アクセスおめでどうございます♪

    私がなおきんさんとこうして交流できていられるのはコメント欄での意見交換です。 

    私のブログはアクセス数を競うものでも無く、1つの情報源として成り立っているものですが、ここに1つの窓口としてリンクされてることは嬉しいことですし、感謝してます。

    私がパソコンが使え、ネットに繋がってる限りここはいつも覗いていると思います(笑)。 また楽しい話題を提供してくださいね♪

  • このところ たて続けに「○○○アクセス達成しました」祝いに立ち会っています。
    その度に あーこの人の人生にほんのちょっぴりでも関わった偶然って奇跡だよなぁ と思っていました。
    ブログって確かに良いこともあるけど時にはガッカリしちゃうことも書かれちゃいますよね。
    それでも、それがやっぱり栄養の素だと思います。
    管理人さんと自分もそうだけど、同じように閲覧し続ける人たちともまたつながってるんだなぁ と勝手に感じる今日この頃です。
    100万アクセス おめでとうございます。
    ちびきちくんへ「あなたのなおきんさんはとてもステキな方ね(゜▽^*)ノ⌒☆ 」

  • 100万アクセスおめでとうございます。
    いつもこちらに寄らせていただいてます。
    面白かったり、学習したり、楽しいブログを読ませていただいて満足、そして感謝しています。
    ちびきちも可愛いし、文句なしです!

  • 100万アクセス、おめでとうございます!
    数年に渡って、読ませていただいているので私も
    うれしいです!
    偶然にも、「イラ写」にたどりつけた事ホントに
    ラッキーだと思います。
    これからも、楽しみにしています。が、無理しないで
    くださいね。

  • なおきんさん。こんばんは。
    100万アクセス、おめでとうございます。
    こらからも、楽しみにしてます

  • 祝100万アクセス!おめでとうございます。ブログから繋がる出会いの縁に感謝ですね。今後も陰ながら応援しています!

  • 100万アクセスおめでとうございます。
    過酷な時期を乗り越えられたなおきんさんは、きっと何倍も大きくステキになられたのだと思います。
    痛みや苦しみを知り、乗り越えた方だけが持つ魅力に、あたしたちは惹かれるのだとも。
    仕事に忙殺されるのではなく、忙しさを楽しむことができたらいいなぁ(笑)
    充実したいい日々を生きていきたいと願っています。
    これからも、お体に気をつけられ、あたしたちの静かなよどんだ池に一石を投じるブログを続けてくださいませ。

  • 100万アクセスですか・・・おめでとうございます。
    なおきんさんのブログは、僕にとって擬似環境ながらも自分の視野を少しでも広げるきっかけを与えてくれる存在です。長崎にいると感じることのできない動き、長崎にいても感じることのできる動きを確かめることができます。
    そんな中、僕も自分のペースでブログを続けていきたいと思います。
    今年は是非直接お会いして、いろいろとお話をする機械を作りたいと思っていますので、何卒よろしくお願い致します。

  • 100万アクセスおめでとうございます。
    そしていつも素敵な場に来させて頂きありがとうございます。
    わたしがなおきんさんのブログに惹かれたのは
    豊富な知識や考えさせられるお言葉や
    なおきんさんご自身の魅力などなど色々あるけれど
    この場所がとてもプラスの雰囲気に溢れているからです。
    ネットでの繋がりってとても負を感じるものも多いのが事実ですが
    その中でこんなに居心地のいい場を作るのは
    やはり凄いことだと思います。
    なおきんさんとコメントをされるみなさんの
    素敵の連鎖をこれからも楽しみにしていますね。

  • おめでとうございます。
    続けることって簡単なようで難しい。
    私は、毎日は更新出来ないけど自分のペースで続けてます。
    毎日、どんな人が自分のブログに訪れてくれるんだろうと、空想(笑)
    なおきんさんに比べれば人間もブログもまだまだヒヨコ(いや、まだ殻を半分しか破ってないかも…)ですが、続けられたら良いなぁ。
    ここのように、居心地の良いブログを目指します。

  •  100万アクセス達成おめでとうございます。4年は凄いですね。自分の場合、依頼による作成が主です。ブログは苦手です。

     会員の依頼によりCMS「wordpress」にてブログを構築中です。何とか依頼主が記事を掲載できるようにしました。数週間が過ぎましたが、未だコメントが0です。
     HPやブログ・携帯サイトなどの作成は出来ますが、コメントを戴く技能は持ち合わせておりません。
     ぽつぽつでもコメントを貰えるコツをご伝授戴ければ幸いです。
    コメント「0」のBlog 
    http://www.sannohedaijingu.jp/wordpress/

  • 100万アクセスおめでとうございます。

    今回のイラスト、とっても心にあったかい。
    字は人を現すともいいますが、
    絵にも同じことが言えると思います。

    実は、香港イラスト写真日記の時から
    読ませてもらってるんですよ。
    あれからの事がいろいろと思いだされましたが
    いろんな経験が今の私の血となり肉となり。

    これからも、なおきんさんの心の襞に出会えることを
    楽しみに読ませてくださいね。

  • なおきんさん、よくがんばってこられましたね。
    香港イラスト日記を見つけてから4年になるのか、
    と驚きました。「豆」が名前を聞いたことのある人
    がブログに登場をすることもありました。
    ちびきちと共に体調管理をよくされ、気が向く限りブ
    ログを続けて楽しませてください。

  • 100万アクセス、おめでとうございますっ。
    ホント人と人の「縁」は不思議ですね。ネットだけの繋がりで実際に会ったことがないのに大切な存在になることもあるんですから・・・。

    「イラ写」はなおきんさんの硬軟バランスの取れたエントリが魅力なんだと思います。これからもなおきんさんのペースで続けてくださいマセ。

  • 100万アクセスおめでとうございます。ご紹介ありがとうございます。僕のブログは、なおきんさんの数分の一のアクセスですが、ほんと、ブログを書くことで、心が折れないで生きていけていると思っています。触発されて、「心の杖」というエントリーを書いてしまいました。今後もよろしくお願いします。

  • 100万ヒットおめでとうございます!!!!!
    我が家も去年の春に100万ヒットを超えました。
    その時の嬉しさと感謝の気持ちは今でも忘れられません。
    パソコンの向こうで読んでくださる人がいらっしゃるからこそ、休み休みでもブログを続けられるのですね。
    続ける気持ちを持たせてくださったのは、やっぱりなおきんさんのブログです(密かに師匠とお慕いしています)。
    これからも今まで以上に応援しています。

    あ、それから、恭喜發財!身體健康!萬事如意!
    旧正月を迎えて本格的な2009年の始まりですね!
    素敵な1年になりますようにお祈りしております。

  • ぶちゃん、一番ゲット、おめでとさまです! それから恭喜發財!
    ぶちゃんからブログを開設したと報告を受け、さっそく訪れてびっくり! ちゃんとキャラが立ってるなあ、と。あのとき直感的に、このブログは多くのファンがついて息の長いブログになるだろうな、と感じ、それは間違ってなかったことがわかってうれしいです。これからもよろしくね。
    ——————————-
    もぐさん、いえいえ、こちらこそよろしくお願いしますです。偶然にも感謝です。無理のないペースでこれからも更新していきたいと思います。ぜひ、白い割烹着で応援してくださいね。
    ——————————-
    たまやんさん、もう1万回くらい言ってますけど「イラ写」の価値はこのコメント欄にあると思っています。これほどまで、濃いやりとりがあるとこも珍しいですよね。だからここで交流できるのはありがたいです。これからもつながり続けましょうね。
    ——————————-
    おかみっちょんさん、つくづく奇蹟ですよね。こうして巡り会ったのは。 ブログに一喜一憂できる環境って、考えてみたらすっごく贅沢なことだと思いませんか? あ、ちびきちが一言。「こんにちは、おかみっちょんさん。でもね、たまにほったらかしにされちゃうんだよ」
    だそうです。
    ——————————-
    ぱりぱりさん、ここは、どうにもつたない文章とちょっと唯我独尊的な内容で、ちょっとおこがましいよなあ、と思いつつ更新を続けています。応援いただきちょっとくすぐったいですけど、たまに大人なコメントがうれしいです。
    ——————————-
    さえぴーさん、数年にわたってアクセスいただき、ありがとうございます。 こうしていろんな偶然が重なって来てもらい、さらにつながり続けていてもらい、うれしいです。これからも忌憚ないコメントをくださいね。
    ——————————-
    ニモさん、いつもコメントをありがとさまです。100万なんてたいしたことない、なんて言われるブロガーさんもいますけど、ぼくにとってはずしりと重いです。これからもがんばります。
    ——————————-
    chicさん、ああ、おひさしぶりです! これまで、「chicさん元気かなあ」と思うたびにブログにアクセスしてたんですが、いまはそれもなくなりちょっと寂しいです。これからもたまに連絡くださいね。
    ——————————-
    Yulicoさん、まさに「忙殺より、忙しさを楽しむ」ですね。 時間が充実しているかどうかって、まさにここにかかっている気がします。 これからも澱んだ池に一石を投じるべく、がんばります(そういうつもりもないんですけど)。扁桃炎症、早くよくなるといいですね。
    ——————————-
    mu_ne_2さん、ここを通じていろんな疑似体験を感じてもらっていると聞いてとてもうれしいです。 ぼくもmu_neさんの前向きなイラストが大好きです。これからもお互いペースを守って更新していきましょうね!
    ——————————-
    りんごちゃん、「プラスの雰囲気にあふれている」というコメント、すごくうれしかったです。 大事だとおもうので。もちろんネガティブなことも書いちゃうんだけど、向かうゴールは常にポジティブでありたいな、と。これからもよろしくね。
    ——————————-
    すーさん、ぼくのめざすのはベストセラーよりも、ロングセラー。いや、べつに売れているわけじゃないですけど(笑) オリンピックは参加することに意義があるけど、ブログは続けることに意義があると思います。 お互いがんばりましょうね。
    ——————————-
    ターボペンギンさん、長くおつきあいいただき感謝しています。 いつも周囲の人たちに、自分が何ができるかを考えているターボさんはステキだと思います。 「コメントをもらえるコツ」、難しいですけどあるとすればいい意味での「足りなさ」だと思います。 それから「安心感」、同じ内容でも「誰が」書いているかわかると安心しますからね。これからもご指導くださいね。
    ——————————-
    えぬザイル☆さん、イラストをほめてもらいありがとさまです。 そうですか、「香港・・」時代からよんでいただいてたんですね。 あのころのぼくが、今どんなふうに変わっていったか、ぼく自身わからない部分も見えてらっしゃるかもしんないですね。これからもよろしくさまです。
    ——————————-
    豆さん、そうですか「香港・・」から読んでいただいてたんですね。つくづくありがたいです。たまに自分でも「こんなブログのどこが?」と思うんですが、こうしてつながり続けてくれる豆さんのような読者がいると救われます。これからもよろしくです。
    ——————————-
    ちぃさん、ありがとうございます。硬軟織り交ぜてがんばっています。硬い記事ばかりだと退屈だし、軽い記事ばかりだと思慮がないと思い、上下左右に振り分けながら更新してきました。ちゃんと感じ取っていただきうれしいです。これからもよろしくです。
    ——————————-
    らくちんさん、「つれづれ暮らし」にはいつも記事に感心しながら楽しまさせてもらってます。 今回の「心の杖」というエントリ、深くうなずきながら読まさせてもらいました。いつもながら着眼点がいいですね。 つながっているのはネットではなく人。 お世話になり、そのことをいっそう強く思います。
    ——————————-
    Keiさん、恭喜發財、身體健康、萬事如意!です。ずいぶん遅くなりましたが100万ヒット達成、おめでとさまです! 「美食探訪雑記帳」はいつもながら、ファンが多くついているブログですよね。 (師匠だなんて、と、とんでもない!) これからも、食の疑似体験を楽しまさせてくださいね。ことしもステキな一年をお過ごしくださいね。

  • ちぃ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。