ワクワクできないのは?

お店で欲しいものを買ったとき、
家に帰るまで待ちきれなくて
思わず包装をといたりしたことがないだろうか?
ぼくには、ある。 わりと楽しいひとときだ。

それがいまじゃ、
買ったものを数日ほったらかすこともしばしば。
ひどいときには「買ったこと」すら忘れたりする。

もともと、買い物とは「お出かけ」とセットされていて
ある程度の「労働対価」というものがあった。
国外でしか手に入らないものは、国外で買うしかなく
手に取りこの目で確認しない限り、買わ(え)なかったものだ。

それがいまじゃどうだろう?
ネット通販のおかげで、外出しなくても買えるようになった。
かつてはありえなかった「自宅で衝動買い」ができちゃうのだ。
外出するならシャワーを浴びて、髭を剃り、ジャケットをはおり
女性ならばメイクもばっちり決めるものだけど
自宅でならすっぴん、ほつれたパンツ、おならだって平気だ。
緊張感がまるでない。 ありがたみの、かけらもない。
ゆるんでいるのは、なにもパンツだけではない。
たいてい店員に薦められても警戒して買わない人が、
「買って良かった!なんて口コミもあるし・・」
とつい気がゆるみ、つい財布のヒモもゆるんでしまう。

しかもここまでの労働対価は「指先クリック」である。
買ったことへの実感や臨場感なんて、まるでない。
財布の中から現金が消えていく光景すら見ていないのだ。

買い物をするときの『ウキウキ感』。
思えば子供のころはガムひとつ買うにも気分が高揚したものだ。
おそらく希薄化する気分は時代のせいだけではないのだろう。
あるいは「歳をとる」ということも、あるのかもしれない。

だとすれば、高揚感を失うというのは物悲しいものである。

一人そんなことを思いつつ、遅いランチをとっているとき
後ろのテーブル席から、女の子同士の会話が聞こえてきた。
(職場のすぐそばに女子大があったりする)

「でさあ、やっぱりオジサマのほうが余裕あるからいいよね〜」

歓迎すべきセリフである。
ふだんなら「そうかそうか」と相づちを打つところでもある。
「なんならためしてみるかい?」と振り向くところである。

けれども、その「余裕」という正体は、
ウキウキしたり、ワクワクしたりといった
高揚感が減っていく「老化現象」といえなくもない。

など考えれば、
「買ったものを待ちきれなくて開けてしまう」というのは、
「ホテルまで待ちきれなくて脱がしてしまう」のと似てないか?
若さはときにせっかちと同義だが、過ぎれば眩しくもあるのだ。

そんなオジサンの体内時計は、いつも遅れがちでございます。

なにかと「あとまわし」しがちなのも要注意ですね

人気ブログランキングへ←11位-20位あたりのブログがおもしろいです

13 件のコメント

  • 私は東京から某地方都市に引越してから、ネット通販率がハネ上がりました。電車でちょっと出かければ買えた物が、かなりの割で手に入らなくなったからです。こっちにある物でも買い物には車が必須で電車で気軽にというわけにはいきません。

    届いて箱を開ける時のワクワク感はありますが、確かに買い物するときはそれほど楽しくないですね。あっ、隣にあるコレもいいなあ! なんてことがないですから。

    ちなみにネット通販における労働は「指先クリック」の前に「価格比較と情報収集」というのもあるかと思いました。数々の取り扱い店舗あるいは比較サイトを駆使して最安値を調べ、送料も加えて検討し、クチコミも調査‥‥気がついたら丸一日PCの前で地蔵になってました、てなこともありそうです(笑)

    手に取れないだけに、モノによっては慎重になりすぎてスペック重視になっちゃうんですねー。それもつまらない原因かも。

  • 「なんならためしてみるかい?」とか
    「先にいっとくけど、おばさんよ」なんて余裕に聞こえる一言の正体は「老化現象」かあ。ズバリその通りだと思う。みちのはるか20メートルも先から、数分後にすれ違う人物を「女性」と認識すると、今まで曲がっていた腰をしゃきっと伸ばして悠然と歩いてやってくるおじいさん、その上、すれ違いざまにはにっこり笑って一礼までしてくれる、っていうのは、あれはやっぱり「老化現象」ですよね。女性の効能というのはたいしたもんだと思ってましたが、実は違ってたんですね。。。
    過ぎてしまえば眩しい、か。これもズバリ!かな。で、思うんですけど、なおきんさんて、時々すごくお年寄りみたいなこと言うんですよね。お願い、もう頭の中で歳とらないでね〜。笑

    あ、通販の話だっけ? 笑

  • はじめまして。
    何というか、身につまされると言うか・・・
    思わず、初コメントです。

    年をとってくると経験により、ある程度物事が客観的に
    判断できるようになると思うんです。
    それが、大人になることだと思っていました。

    その反面、なんていうか今まで楽しいと思っていたことも
    あれ?そうでもないかな?何て感じたり。

    頭の中の快楽物質の出が悪くなったと言ったら大げさ?

    異性にがっつかなくなってきたのもそのせいでしょうかw

  • ご無沙汰です。なおきんさんの魅力ってその笑顔と余裕なんですよねー 余裕があるひとっていうのは、本当にうらやましいです。それは、老化じゃなくて、余裕というか、年輪みたいなものなんでしょうね(笑。。私は、いつもばたばたで余裕がなくて。。あ、私のほうはいつでも歓迎ですよ(笑 久しぶりにお会いしたいです。

  • こんばんは。なおきんさん。
    おじさんも草食科?むかしの、じいさんは、なんかいくつになっても、がつがつしてませんでしたか?最近90になるじいさんから、らぶレターいただきました・・・まじに、ホテルとかさそってきます・・・

  • ご無沙汰しております。
    僕の場合、ネット通販をしたことがありません。お金をどれくらい使ったのか、分からなくなったり、麻痺してしまうのが怖いので・・・。
    それよりも、現在の所持金を見て、お金が足りるか足りないか考えて、それでも欲しいものなら思い切って買う、といったほうが、やはり買い物の醍醐味ですよね。

    ちなみに僕の場合、典型的な男性の買い物でして、欲しいと思ったものだけを見て、気に入ったり金額的に問題がなかったら買って、それ以外をゆっくり見て楽しむということはしません。なので、女性とのウインドウショッピングほど辛いものはありません。
    そう考えれば僕の場合、もともと衝動買いは少なかったのかもしれません。女性とデートなど楽しみたい気持ちは未だに強く持っているのですけどね(笑)

  • 買い物は買う前が一番楽しい・・。
    パンフを集めたり、ネットで情報収集、お店に観察に行ったり。

    でも手に入れてしまうと当初の有り難味は不思議と失せてしまいます。今の欲しくてたまらなかったシャープの携帯も今はIphone欲しさに変わっています。あと一年縛りがあるんですけどね。

    確かにワクワク感は減ってきました。昔は次の朝が楽しみで眠れないなんて事があった事を思い出します。

  • >「ホテルまで待ちきれなくて脱がしてしまう」
    なおきんさんはそんなことがあるんですか!?

    私は服(買い物の包み)を脱がせたいのを我慢して我慢して、家で開けてみる瞬間に至上の歓びを感じます。

  • ワクワクできなくなるのは、好奇心がなくなったときだと思います。
    好奇心がなくなるのは、実年齢を重ねるのと比例する人もいれば、比例しない人もいて。
    余裕があると、本当に欲しいものじゃなくても、買っちゃうからワクワクできないのかもしれませんね?

  • あ゛ー… いましたよー、
    そういう『小僧』が。
    ワタシがアキバに勤めてた頃は 今みたいなヘンな町じゃなくて、
    (あぁ やっぱりヘンだったかなぁ…)
    パソコンの小物とか アマチュア無線の部品とか買って 店の前でガサガサ開けてるヤツ。
    でもそれって いわゆるアキバ系でした。
    ワタシはネット通販では もっぱら愛猫のゴハンとトイレ砂を購入。
    お取り寄せが出来る時代になっても デパートの地方物産展にいそいそと出かけるのが好きです。

  • おはようございます なおきんさん&ちびきち君♪

    ここ5年ぐらい…私もドキドキが少なくなり
    悲しい女(笑)になりそうでしたが…

    昨年末に仕事を辞めて、
    若い頃好きだったけどちょっぴり諦めていた事を又学び始めたら…「開眼」!
    体の中からやる気満々(笑)になり
    更に学びたいと云う貪欲な気持ち(忘れかけていた)が湧き出て…「嬉し・楽し・大好き」的な幸せな気持ちでいっぱいです。
    ワクワク一杯で、10歳ぐらい若返った?感じです(笑)

  • ここ最近は、すっかり通販の便利さの虜で
    お金を使う頻度は減っていなかったんですが、
    先日久しぶりにお店で色々眺めて手に取って
    という買物をしたら、こんなにも
    満足感が違うのか!!と物凄くびっくりしました。
    友人へのプレゼントだったんですが、
    こっちがいいかなぁ?やっぱりコレかなぁ?と
    手に取って想像するっていうリアルな経験は
    大切ですね。
    またお買物に出掛けよう〜♪と思いました。
    ※その前に節約が必要なんですけどね・・・

  • KUさん、一番ゲットおめでとさまです!
    交通が不便だったり近くに買う場所がなければ、ネット通販はとても便利ですね。ぼくのように人ごみが苦手な人にもベストマッチです。 でも、>気がついたら丸一日PCの前で地蔵になってました< なんてことがありがちでコワイですね(笑)買い物にも5感(6感?)が必要ってことですね。
    ——————————
    ぱりぱりさん、> あれはやっぱり「老化現象」ですよね < いや、ぼくには紳士に思えますが(笑)「長生きにはエロが必要」そして「紳士たるにはエロが原資」なんだろうと。さて「お年寄りみたいなこと」をいってすみません。子供とお年寄りが同居しているのが中年ってやつなのかもしんないですね。
    ——————————
    さくっちさん、初コメントありがとさまです!
    そうでしたか、身につまされちゃったのですね。おっしゃるとおり大人になるにつれ客観的に物事を見る習慣がついてきますね。独りよがり、思い過ごし、わがまま、エゴイスト、そういった自我を俯瞰できるようになるというか。「がっつかなくなる」のはどこか寂しい気もしますが。
    ——————————
    sakiちゃん、ひさしぶり! 「笑顔と余裕」と評価いただき恐縮です。余裕とは詰まるところ「遊び」。遊ぶためには、相応なる好奇心が必要ですよね。これへの興味がなくなるから余裕がなくなっちゃうのかなとおもいます。「慌てて余裕のない自分」すら面白がる視点が欲しいですね。
    ——————————
    ニモさん、よかったですねラブレター、女性をホテルに誘う90歳のおじいちゃんなんて、カッコいいじゃないですか。そんな鯔背なおじいちゃんからモテるなんて、ニモさんはたいしたもんだと思いますよ。ステキ。
    ——————————
    mu_ne_2さん、おひさしぶりでした! 「ネット通販をあえてやらない」というのもスタイルだと思います。商品選びに自分なりの判断基準をもつのは大事ですからね。ウインドウショッピングについては、自分の買うものだけでなくマーケディング視点で「世のトレンド」を学ぶつもりで女性に同行されてはどうでしょう。わりと面白かったりしますよ。
    ——————————
    無影脚さん、そうそう旅行もショッピングも「準備」が楽しいですね。でも「手に入れると飽きる」という傾向は、「釣った魚に餌をやらない」ってなことに(笑)まあiPhoneについては、アプリケーションや曲を追加できるから、そのつど買い替えるように楽しめますね。その意味で飽きさせません。うらやましいですか(笑)
    ——————————
    riesenmausさん、>「なおきんさんはそんなことがあるんですか!?」< さすがに脱がすことはないですけど、あんなことをしたり、こんなことをしたりしたことはあります。チェックインする前にチェックインしたかどうかは不明です。よくわからないコメント返しですみません(笑)
    ——————————
    はてなさん、そうそう好奇心の衰亡こそは悲しいですね。ほんとうは年齢と共に制約から解放されて自由になり、おおいに好奇心を発揮して人生を謳歌できちゃえるもんなのに。関係ないですけどワクワクするとき、両こぶしを胸の前に固定して脇を上下にぱたぱたさせちゃうのはなぜでしょうね? ワクワク・・
    ——————————
    おかみっちょんさん、なんだか堅実かつ冷静な消費者ってなかんじですね。アキバ小僧が店の側のカフェで荷をほどいて物色する姿を、ぼくもみかけたことがあります。戦利品を確かめてるってな感じですね。同じくバーゲン品を確かめあう女性たちも。そうやって楽しむのも買い物の醍醐味ですよね。ネット通販にはこれがありません、とほほ。
    ——————————
    Hami★さん、ごぶさたですね〜!お元気でしたか。生活スタイルが変わったのですね。なんだか楽しさが伝わってきます。ホントに良かったですね。おまけに10歳若返ったようなワクワク感に、おもわず両肘を上下にぱたぱたさせてしまいそうになります。
    ——————————
    のん♪さん、いやあ、やっぱり人間にはリアル感覚が必要ですね。経済合理性や効率だけでは生きていけないものです。しっかり節約してお金を貯めてから、またショッピングしてくださいね。楽しみがあれば、節約すらもわくわくしちゃいそうです。ぱたぱた。

  • さくっち へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。