元気が出ないときは
人には「今日は元気が出ない」という一日がある。 あなたにもあるだろうけれど、ぼくにもちゃんとある。 そんな日は頭から布団をかぶってふて寝しちゃえばいい というわけにもいかないのが、つらいところである。 常にれっきとした理…
ブログ・その他
人には「今日は元気が出ない」という一日がある。 あなたにもあるだろうけれど、ぼくにもちゃんとある。 そんな日は頭から布団をかぶってふて寝しちゃえばいい というわけにもいかないのが、つらいところである。 常にれっきとした理…
ブログ・その他
ふと気づくと「東京イラ写」の更新記事が900あった。 その前の「香港イラ写」の記事140を足し合わせれば 書いた記事の数は、いつのまにか1000を超えたことになる。 イラ写開設以来、6年と3ヶ月が経った。 日数を記事数で…
ブログ・その他
朝、書こうとした記事を 夜、書き始めるとすごく陳腐に思え、やめる。 再び朝、やっぱり書こうと思うのだけど 再び夜、書き始めるとやっぱり陳腐に思えてしまう。 逆もある。 夜中書き上げた記事を、翌朝読み返してボ…
ブログ・その他
こんにちは、なおきんです。 おかげさまで、香港から続いている『イラ写(香港イラスト写真日誌&東京イラスト写真日誌)』は開設以来、本日をもって満6年、ついに7年目に突入しました。「6周年」というと、5周年や7周年よりもなん…
ブログ・その他
こんにちは、なおきんです。 おかげさまで、香港から続いている『イラ写(香港イラスト写真日誌&東京イラスト写真日誌)』は開設以来、本日をもって満6年、ついに7年目に突入しました。「6周年」というと、5周年や7周年よりもなん…
ブログ・その他
プロフィールとプロファイル、 はて、どちらが正しい「自己紹介」にあたるんだろう? などと考えてしまうこと自体すでにアウトなんだけど、ぼくはこの自己紹介というのが大の苦手である。 ちなみにプロフィールはフランス語でプロファ…
ブログ・その他
気がつけばぼくも今年で48になる。 この人生もあと30年。 半分をとうに過ぎた。 まだやりたいことのほうが多いのに、時間は半分以下。 せつないものだなと思う。 だがそれもまたいい。 30年を3つに分けて、まずは最初の10…
ブログ・その他
こんにちは、なおきんです。 今年ももうすぐ終わりですね。いかがおすごしでしょうか? たぶんこれが2010年最後の記事になると思うので、ちょっとRewind (振り返り) をやってみますね。 今年アップされた記事数は140…
ブログ・その他
こんにちは、なおきんです。 あなたはいま、どんなクリスマスを過ごされてますか? 突然ですが、ここでちょっとおしらせです。 ひょんなことから本日より ポッドキャスト番組がスタートしました。 『メルティング・ポッドキャスト』…
ブログ・その他
ブログを休止してから約2週間。 その間、たくさんのコメントをもらい、それ以上のメールをいただいた。 直接耳にもした。 ありがたいものですね。 これほどまで『東京イラスト写真日誌』の更新を楽しみにされていた方達がいることに…
最近のコメント