誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

ブログ・その他

イラ写誕生の秘密

2009.05.06 なおきん

  「窮すれば転ず 転ずれば通ず」と世にいう。 さしずめぼくの場合、5年前に頸椎(けいつい)を痛めたことかなと、思う。 でなければ、このブログが世に出ることはなかっただろうから。 少なくとも「イラスト付きブログ…

ライフスタイル

忘れるためにこそメモる

2009.05.03 なおきん

  作業が始まると、わりと周りが見えなくなるタチである。 そんな性格もあって、手帳は必須。 特にぼくは電子手帳に心を奪われ、以来世に出回った電子手帳の類いは、ほとんど使ったんじゃないかと思う。 名機はなんといっ…

ライフスタイル

2万もの瞬間

2009.05.02 なおきん

  ひとは一日に約2万の瞬間を経験している 【ダニエル・カーネマン】   よろこび、怒り、悲しみ、たのしみ・・・ そういった瞬間が一日あたり、2万もあるという。 ぼくたちがふだん過ごす「なにげない一日…

社会

嫉妬とがまん強さ

2009.04.29 なおきん

  日本人の特徴として2つあげるとするならば、 しっと深く、がまん強い。ということだろうか。 別々の要素のようだけどじつはこれ、相関している。 ぼくたち日本人は幼少の頃から、「まわりも同じなんだから自分勝手なこ…

社会

地デジカ

2009.04.28 なおきん

  少し酔って帰宅。 酔いさましのコーヒーを手にしたまま 何気なくテレビをつける   そこに現れたのは得体の知れないかぶりもの 降板された草なぎ氏の、アトガマだという。 「地デジ移行の強力な援軍現る」…

社会

ほんとうにうるさいのは?

2009.04.26 なおきん

  「誰かが外で騒いでいてうるさかった」 草なぎ氏が公園で騒いでいるところを、警察に通報した住民の供述である。 ところが駆けつけた警官によって逮捕された理由は「公然わいせつ罪」。 住民の不満と逮捕容疑の内容には…

ライフスタイル

ズボンプレッサー

2009.04.23 なおきん

  初めて海外でまともなホテルに泊まって以来、密かにズボンプレッサーにあこがれるようになった。 正確には「ズボンプレッサーのある生活」に憧れていた。 いつかオトナになったら、こういうのが家にあるんだろうな。 そ…

社会

恐ろしいギャンブル脳

2009.04.20 なおきん

意外とギャンブル好きの多い日本人。 宝くじやの前に並ぶ、あの人の列は異常だと思う。 開店前のパチンコ屋の前に並ぶ、あの列も異常だ。 「景気が悪い」のはテレビのCMをみててもわかる。 盛んなのは、パチンコ屋のCMばかりでは…

社会

痴漢は正直者を救わない

2009.04.18 なおきん

  通勤でお世話になっている東急田園都市線は、もうほとんど毎朝といっていいくらい頻繁にダイヤが乱れる。 「皆様お急ぎのところたいへん申し訳ございません・・・」 というアナウンス。 いったい一日に何度謝っているの…

ライフスタイル

おりこみ済みはオトナの分別

2009.04.15 なおきん

  「お化粧が上手ですね」 男からこういわれたら、女性としてはなかなか複雑である。 んじゃないかと思う。 日本人女性の化粧の上手さはジャパン・カルチャーとして世界に誇示していいとぼくは純粋に思うのだけど、それは…

  • <
  • 1
  • …
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.