誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

社会

不都合な真実がもたらしたもの

2011.09.02 なおきん

いまでは笑い話の一つになってしまった アル・ゴア元大統領候補の『不都合な真実』。 だがその影響を勘案すれば、とても笑えない。 地球温暖化を脅しに使い、バイオエタノール燃料の必然性を唱え、石油から転化させるための補助金をば…

ヘルスケア

ハゲランス

2011.08.30 なおきん

ぼくの知り合いに、舘ひろし似のイイ男がいる。 そいつ(仮にヒロシと呼ぶ)からFBに20年ぶりに連絡があった。 20年前、ヒロシはなんと白衣を着てアデランスに務めていた。 相談員という立場なのに、トップセールス賞で会社から…

ライフスタイル

さびしい、女子の時代

2011.08.28 なおきん

日本の女の子はかわいいと思う。 こういっちゃなんだけど、 バブル時代の女性たちよりずっとかわいい。 センスもいい。 ナチュラルで節度がある。 生活力もあるかもしれない。 ファストファッションが全盛である。 着やすく、体型…

ライフスタイル

ひとのかお

2011.08.26 なおきん

落ちこむと、他人の顔を見る習性がぼくにはある。 この歳になると、あまり落ちこむこともなくなるのだけど それでもごくたまに、落ちこむことがなくもない。 落ちこんだとき たいてい、空を見上げたり、星の瞬きを眺める。 宇宙のよ…

ライフスタイル

昼食ジプシー

2011.08.24 なおきん

無性にカレーが食べたくなって 立ち食いそば屋なのにカレーを注文する。 斜め向かいにはインド料理屋があるのに なぜそっちじゃなくこっちで食うのか? 制限時間が15分だからである。 所持金はポケットの500円玉1枚だけ。 財…

ライフスタイル

なにも決めずに

2011.08.22 なおきん

こんにちは、なおきんです。 暑さがほんの少し和らぎ、空の一部に なにかしら秋の色を見る思いがします。 お元気でお過ごしですか? 今年の夏もいよいよ終盤、よい夏でしたか? などと聞いておきながら、「よい夏」って どんな夏の…

歴史

ハワイオエ日露戦争

2011.08.20 なおきん

暑い夏の昼下がりはハワイアン・ミュージック。 密かなマイブームである。ウクレレでも始めようかな。 知らない人はいないだろう『アロハオエ』という曲。 だがそれを作った人はあまり知られていないかもしれない。 ハワイアン王朝最…

社会

中国人大富豪の運命

2011.08.18 なおきん

むかしから「美人はくめい」なんてことをいう。 幸が薄いと書き、短命と不幸のダブルミーニングである。 誰もがうらやむ美人、ゆえに心労も多いのだろう。 他人から恨みを買うことも多いかもしれない。 世界の「富豪ランキング」特集…

ブログ・その他

なぜブログを続けるの?

2011.08.16 なおきん

どうしてなおきんはブログなんてやってるの? 過去100回はされたであろう質問を、またされた。 この手の質問をしてくるのはたいていきまっている。 人づてにイラ写の存在を知ったばかりの、知人だ。 その都度、ぼくは答えに窮する…

ヘルスケア

右手の悩み

2011.08.14 なおきん

ここ10年以上、悩まされていることがある。 右腕の痛みだ。 7年前に頚椎を痛めてからさらにひどくなった。 マウスクリックをすると激痛が走るようになり、しかたなくワコムのペンタブレットをマウス替わりに使うようになった。その…

  • <
  • 1
  • …
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.