貧乏な人って?

こんにちは、なおきんです。

まいにち暑い日が続きますね。
冷房も満足に使えない猛暑の日々、
暑さ対策に頭を悩ませていることでしょう。
あなたは、どう対策していますか?

ぼくはまず、髪をカットしました。
ふだんは1ヶ月に1度のところを、2週間前だおし。
暑いといくぶん髪の毛の伸びが早いんでしょうか。
ともあれ、頭皮に風があたりやすいようになりました。

それから自宅にいるときは、水でジェルをふやかして使う
「冷却マフラー」を首に巻いてます。
効果はそこそこあって、わりあい冷涼感がたのしめます。
たまにはずすのを忘れて、そのまま眠っちゃうことも。
髪を切った翌朝は、鏡に写る自分の頭におどろくけど、
首のマフラーに、二重にびっくりしたりします。
なんだかホームレスみたい。

なぜかぼくは、各国あちこちのホームレスのひとと
知り合いになることが多かったように思います。
マニラとデュッセルドルフとパリと、それから新宿。
相手はぼくのことを、ただの「ビールを奢ってくれる人」
と思っていただけかもしれないですけど。

彼らに共通するのは、毎日楽しそうだったということ。
会うたびに「好きなもの」について語るんです。
好きな人、好きなクルマ、好きな食べ物、好きな性格・・

当時のぼくは若かったということもあってお金が無い。
でもそのころって、欲しい物がはっきりしていた。
食べたいものがあったし、着たい服がありました。

ぼくには信念のように思うことがあって、それは
貧乏な人とはお金の多寡で決まるんじゃないということ。

ほんとうに貧乏な人は、好きなものがない人のことで
ほんとうに貧乏な人は、楽しいことがない人のこと。

つまりお金を持っていようが持っていまいが、
自分に好きなものがない人って、なんだか貧乏くさい。
人から批判されることばかり恐れて、
それが怖いから逆に人の批判ばかりしている。

ぼくの出会ったホームレスの人って、
そのあたりがとてもさばさばしていました。
好きなことやってお金なくして家もなくしたけど、
でも自分の好きなことは、ちゃんといまもある。
みたいなところがありました。

住む家はないけど、住み心地よさそうに生きている。
立派な家があるのに、とても窮屈そうに生きている。
どっちが幸福なんだろう? ともかく
日本はとてもすごい国だけど、貧乏な人が増えた気がします。

貧乏な人の共通点ってわかりますか?
それは「やさしくない」ことです。

好きなことのない人は、やさしくない。
つまり、好きなことがある人は、やさしい。

だれかを好きになるとやさしくなるのは、
ちゃんと理由があるんですね。

なんてことを鏡に映った己の姿をみて
思い出しました。

まだまだこれから、いや、これからが本番の
暑い夏がやってきます
どうか熱中症には気をつけてくださいね。
1時間ごとにタイマーしかけるなどして、
ピピピッとアラームが鳴ったら、
水をコップ一杯飲みましょう。

それから、
ひとにやさしくしてあげてください。
あたりの空気が少しだけ、涼しくなります。

■ ちびきちも4さいになりました

ハッピーバースデイ・トゥ・ミィ♪

13 件のコメント

  • ちびきち君、お誕生日おめでとう( ´ ▽ ` )ノ
    記念写真撮ってもらったんですね。 じっとしていて、おりこうさん♪
    なおきんさんは、髪を切られたのですね。男の人の散髪は、切りました〜って感じですよね。な〜んか可愛くて好きです(*^_^*)
    貧乏な人の定義… ほんとうにそうですね。好きなことがあって、したいことがあって、それが楽さに繋がって。幸せって、そういうことだとしみじみ思います。

  • ちびきちくん、4歳のお誕生日おめでとう!

    なおきんさん、お父さんの気持ちはどうですか?(笑)

  • ちびきき君、おめでとう♪
    人間の男性なら、いい感じに生き様が見た目にも出てくる歳ですね。
    甘えん坊そうだな〜(笑)
    >ひとにやさしくしてあげてください
    (⌒0⌒ゞ ラジャ
    私はなおきんさんの優しさから涼をいただきました♪

  • ちびきちくん、お誕生日おめでとう!
    なんて可愛らしいワンショット♪

    人って、案外、自分が最も大切にしていることは最後まで手放したりしないものですよね。最も大切にしていることが、見栄や他人との比較での優越感だったりすると、幸せ感もなくしたりしていそう。

    心が豊でなくては、本当に豊だとはいえませんものね。

    最近の日本は、「いくらお得だったか」が楽しさや幸せ感っていう風潮がありますね。
    クーポンや、ディスカウントショップを有効に利用することが賢くて豊かかのような。
    それだと、自分が本当に好きなことや満足できることを忘れさせられてしまう気がしています。

    「お得感より満足度」が私の幸せの選択基準です。
    幸せって、心の満たされ度だって思うから。

  • なおきんさん、しばらくです。コメントは久しぶりですがいつも楽しく読ませていただいております。
    実は私も一昨日床屋へ行きました。また、首の周りには同じ青色の「ジェル入り冷却マフラー」を巻いて外出します。あまりにおんなじでびっくりしました。
     好きなことがある人は時間ができるとすることが一杯ですね。ない人は。。。確かに淋しいですね。「小人閑居して不善をなす」とは好きなことが無く、することがない人が陥ってしまう状況ではないかと思います。時分はどうなのか、僕もよく考えてみよう。

  • 何か熱中できるものをもっている人は本当に幸せそうに見えます。仕事でも趣味でもアイドルでも。
    会いたい人がいる毎日はとても生活が充実します。
    なにかエネルギーがふつふつと湧くような感じです。
    きっとそのエネルギーがやさしさになるのでしょう。

  • ちびきちくん、お誕生おめでとう!胸を張った写真、人間でいえばかっこよさにも個性が輝きだす年ですね。でもやっぱり愛らしいなぁ。素敵な一年となりますように。
    充実した良いミーティングを終えての帰り道。ほろ酔いでスマホで会社のメールをチェックすれば、今まで順調だったことにキュキュキュ~っとブレーキが・涙。あ~、仕切り直しか。迷惑もかけてしまうな。でもこの人がNOといわなくてはいけないときは本当に努力してくれた後のNOと分かっている。だからがんばらないと。仕事って、こうしてでこぼこ道の繰返し。でも好きだから楽しくて、心も豊かに満たされる。好きなことをつづけられることに感謝していかないといけませんね。なおきんさんのメッセージでそう感じられました。

  • こんばんは。
    松本復興大臣のあの言い方について。。
    TVのワイドショーでたまたまみてしまった、彼のしゃべりかた。お決まりのTV的におもしろいのでしょう、「〜してやらないぞ。」っていう所ばかり放送していましたが。やはり、ふだんからあんな感じのひとなんかなぁ・・と思ってしまいますよね。ところで、営業マンは、日々あんな口調の人たちに怒られて、仕事をしているな。とついつい思ってしまいました。大手の・・会社のマーチャンダイザー・・とか、会社の肩書きでえらそーにしていられるだけなのに、ほんとに辛らつに人をバカ物のようにパワハラしてきますね。・・決まり文句は、「どうでもいいけど言うこと聞くの、聞かないの?聞けないならやめてもらうしかないな」です。あの人たちって本当に心が貧乏なんですね。
    でもね、そんな頭が石のモンスターに心をずたずたにされてしまう、心優しい人がたくさんいます。まけるな日本のサラリーマンです。

  • なおきんさん、こんばんは!

    お元気ですか。
    やさしくしてあげてください、という今日の記事、とても優しくて嬉しかったです。
    好きなこと、楽しいことをもっていること、ほんとに大切ですね。
    それではまた

    hiro

  • しばらく留守でちょっと遅れましたが、ちびきち君誕生日おめでとう!
    うちにも10歳のトイプーが元気にやってます。
    これまで国内国外あちこち一緒に付いて来てくれました。
    ちびきちくんも元気でなおきんさんを慰めてあげてね(笑)
    ところで、私は秘かに『じゅん爺』さんのファンでもあります。ひょっとして同年代か?とも思いますが・・。
    なおきんさんのお陰でいろいろ楽しみです、ありがとう。

  • ちびきち君、お誕生日おめでとう。^^
    なんだか、毎日世間をみながら野党(特に自民さん。)があまりにもふがいないので、がっかりし通しなんですが、
    松本元復興大臣も、政治家の昔のような強みが通用しないところをあえてあんなふうにつっきっていっちゃって辞任だし、頭悪いよね〜。と思ってみてますが、もっと面白くて力のある日本人いないんですかね〜。と思います。

    やりたいこと、たくさんあるよ〜。お金はないけど〜。www

  • 昔、ホームレスの人たちを見ると、思わず目を背けました。
    どうしてだろうって考えていたら、
    「そっか、未来の自分を見ているような気がするからだ」
    そう思いあたりました。
    つい先日、初めて大きな街に出て帰ってきた小学生の娘が、
    「駅のあそこに、こんな風に腕を振り回して、くしゃみを何回も何回もしている汚い男の人が座っていた」
    そういうのを聞いて、びっくり。
    10年前にその街で自分が働いていた時に、毎日のように僕が目を背けてすれ違っていたホームレスの男性のことだとピンと来ました。
    その後、娘とその彼の容姿について確認をして、間違いないと。
    なぜかホッとしている自分に気づきました。
    「そっか、彼も僕も、なんとか10年生き延びたんだ」
    なんなのでしょう。この安堵感。
    不思議です。

  • ハルミズキさん、いちばんゲット、おめでとさまです!
    ちびきちの誕生日写真は、預けているドッグインクというところでとってもらいました。親ばかですね。こういう写真があるとすぐシェアしたくなるんです。さて貧乏の定義、あえてお金でなく自由である部分を強調してみました。ホームレス賛歌ではないんですが。
    ——————————–
    ぱりぱりさん、いやはや、人間のお父さんの身としてはなかなか感慨深いものがありますね。あと一二年でお父さんの年を超えてしまうわけですからね。犬の成長というは何かしらもの悲しいものがありますね。
    ——————————–
    seaglassさん、お察しのとおり、ちびきちは大変な甘えん坊で「こんな子に育てた覚えはない!」と思うこともあるんですが、あどけないしぐさを見ているとつい、いろいろ許しちゃうんですね。それで、ああ、やっぱりこんな子に育ててるのはぼくなんだと思い直します。
    ——————————–
    はてなさん、おっしゃるとおりですね。心が豊かでないと豊かさの意味合いが違ってきますよね。「お得感より満足度」まさにそう。ともすれば「お得感 = 満足度」みたいな定量で測られて、以上。てなことになりますからね。
    ——————————–
    lexkenさん、ちょっとごぶさたでした。ヘアカットに冷却マフラー、偶然ですね!猛暑と節電は人間の選択肢を制限しちゃうんでしょうか。さて「小人閉居して不善をなす」というのはまさにそうですね。小さな世界の中でしなくてもいい他人との比べっこばかりに執着しちゃうのも悲しい人の性です。まったく。
    ——————————–
    gioさん、夢中、熱中、いいですね。やっぱり人生はなににおいてもパッションなのだと思います。突き動かされる何か、それがあるから一面で失敗しても挫折せず次々にチャレンジしけるのだろうと思います。たまたまホームレスになっても、そこから這い上がるのもまたパッションですね。ましてやホームレスにまでなっていないのならもっと選択肢があるはず。
    ——————————–
    ruruさん、ありがとう!とちびきちも申しております。仕事も人生も、なかなかまっすぐ思い通りに進んではくれないですよね。でもお考えのとおり、でこぼこ道の繰り返しがあるから、人は工夫し、より達成感を覚え、意識が高まるんだと思います。ほんとに。
    ——————————–
    ニモさん、松本元大臣については突込みどころ満載ですが、こんどばかりはマスコミと政府の癒着が顕著に現れた好例だったように思いました。彼は同和会の重鎮でもありますから、同和問題を利用してあの団体がいかに日本にタブーをこしらえ続けてきたか、なんてことが垣間見えたりも。そんなタブーに負けるなサラリーマンって感じですね。
    ——————————–
    hiroさん、楽しい人の周りには楽しい人が集まり、好きなことをしている人の周りには好きなことをしている人が集まります。それを妬んで批判したりする人たちの周りには誰も集まりませんが、やはり妬んで批判するひとに批判されたりします。互いに鏡なのですね。
    ——————————–
    エイシアさん、そうですか10歳のトイプーですか。それから記念すべき「じゅん爺さんファンクラブ」第二号ということでおめでとうございます。ぱちぱちぱち。一号は以前取引先にいた26歳の女の子でした。渋いオヤジ好きな女性は男性としてとても有難い存在です。ふふふ。
    ——————————–
    てるすけさん、与党が与党なら野党も野党ですね。相変わらず与党批判ばかりに終始して、ちょっとまともな政策論議に入れません。ひとりひとりは優秀なのでしょうけど、どうして徒党を組んだり政局争いになると、小人閉居状態なのでしょうか。こまったものですね。
    ——————————–
    タイさん、初コメントありがとさまです!
    「将来ああなる不安」の対象としてホームレスの方を見てしまったのですね。でもなまじ多くのものを抱えてしまうと、それを守ろうとして、守ることばかりに気を取られて不安ばかりが冗長していくのもまた事実。それにしても娘さんの話をきっかけに、10年前のホームレスさんとの消息を知る偶然。その安堵感、ぼくにも理解できるような気がします。

  • hiro へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。