誰かに話したくなることをイラストと写真で!

東京イラスト写真日誌

  • TOP
  • 旅日記
  • 社会
  • 歴史
  • ライフスタイル
  • ヘルスケア
  • バナナ劇場
  • テクノロジー
  • 旅日記

    今だからこそパールハーバー(その2)

  • 社会

    空から魔王が降ってくる、だれがなんのために?

  • セネガルなおきん旅日記

    どうしてぼくがセネガルに行こうと思ったのか?

  • ライフスタイル

    サラリーマンはお金をもらいながら学び、卒業すればお金を払いながらさらに学んでいく 学ぶことに終わりはない

  • ライフスタイル

    老後にいくら必要か? は心配しなくていい

  • ライフスタイル

    あなたの会社に「戦略なんとか」部署があったら要注意

  • ライフスタイル

    こころに余裕がなくなったなと思ったら、旅に出るといい理由

  • ライフスタイル

    「いい人と思われたい」と苦しまず、「いいひとでありたい」と考える

  • ライフスタイル

    iPad Proも出た サーチャージも要らなくなった これはもう旅に出るしかない

  • 旅日記

    台南は高雄よりさらにノスタルジーにあふれた街だった

  • ライフスタイル

    祖母がそっと教えてくれた、ぼくが方向音痴である理由とは?

  • ライフスタイル

    オランダでは日本人が労働ビザなしで働ける 理由は明治時代、不平等条約撤廃後の日蘭条約が生きていたから

  • ライフスタイル

    どうしてぼくは旅をテーマにしたメディアを作りたいのか?

  • ライフスタイル

    ストレス社会、ぼくが実践してきた悩みを克服するための5つの考えかた

  • 歴史

    戦争が起きるのは軍の暴走だけじゃない

テクノロジー

充電池は使い切って充電する?

2009.09.04 なおきん

ノートパソコン、アイフォーン(iPod)、ケータイ電話、ワイヤレスヘッドセット、デジカメ、電動歯ブラシ、電気シェーバー、ニンテンドーDS・・・  気つけば、ぼくのまわりはモバイルギアだらけである。 それに伴い、充電器やA…

ヘルスケア

もっこりまったりマッコリ

2009.09.03 なおきん

ビールが苦手なぼくは、たとえば宴会ではたいていまわりと違う飲み物で乾杯している。 居酒屋では焼酎かハイボール、イタリアンやフレンチでは白ワインかシェリー酒。 バーではご存知ジャックダニエルズ。 そして焼肉屋ではマッコリが…

ライフスタイル

やさしさはエゴ?

2009.09.01 なおきん

ひとはなにかを受信したくて送信しているものだ。 あるいは「やさしさ」もそうだろう。 意外にもひとは、やさしくされたくて、やさしくするのだ。 自分に心地よいことをしてくれる相手を「やさしいひと」と呼び、でなければ「やさしく…

ライフスタイル

モテる手作り

2009.08.30 なおきん

女性に比べ、あまり「見られている」ことを意識しないのが男。 中年ともなればその差は歴然で、「どうせ見られているわけがない」とあきらめ、というか、すっかり開き直っている。 「男は外見じゃない」 という、もう出典元すらあやふ…

社会

麻生さん評価なおきん式

2009.08.28 なおきん

大手メディアが麻生政権を批判するたびに、ぼくは麻生さんはけっこうまともなことをやってきたんじゃないかと思うことがある。 日本は誰が首相をやっても、その是非はともかく、国が転覆するような大きな変革は起こらない。 首相なんて…

ライフスタイル

日本の不安はケータイがつくった?

2009.08.26 なおきん

オフィスそばの公園のベンチで、あるいは電車の中で、カフェで、周囲の誰もが伏し目がち。 視線の先にケータイの小さな画面があるからである。 だれもが熱心に文字を追い、キーを押す。 この光景を平安時代の貴族が見れば、短冊で詩を…

社会

中国で何が起こっているのか?

2009.08.24 なおきん

先月(2009年7月)に起こったウイグルの民衆蜂起。 今やどの新聞やテレビも報道しなくなったウイグル人のことを、ぼくはとても心配している。 「総選挙」も「のりピー」もいいけど、これだけ新聞紙面やテレビ放送枠があるのだ。 …

ブログ・その他

書くも書いたり新書15冊分

2009.08.22 なおきん

こんにちは、なおきんです。 香港からスタートした『イラスト写真日誌』も今月で4年半。 記事数にして今回で794回目です。 年号でいえば平安遷都ですね(意味なし)。 まあ794記事と言われてもピンと来ないと思いますが、この…

ヘルスケア

肩こりで悩んでませんか?

2009.08.19 なおきん

肩こり、頭痛、腰痛、膝通、目のかすみ どれかひとつ、あるいは複数の症状 心当たりがあれば ぜひ試して欲しい方法がある。 その名も、「易筋功(いきんこう)」 もともと少林寺や太極拳を組み合わせた 整体手法を簡素化したものら…

ヘルスケア

そそられる美しいボディ

2009.08.17 なおきん

薄く、美しいボディ。 まったくなんだって、こんなものを作ったのだろうと思う。 それは一枚のアルミニウム製の工芸品。 しかも、パソコンとしても使える。 MacBook Air スティーブ・ジョブズが明らかに日本市場を意識し…

  • <
  • 1
  • …
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 109
  • >

最近のコメント

  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に なおきん より
  • しし唐の「しし」は獅子の頭に似てるから? に まさよ より
  • パクチーは万能食材 に Akimon より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に まさよ より
  • 戦前の映画に心ここに在らずなお話 に なおきん より

アーカイブ

カテゴリー




管理者 なおきん

  • コンタクト
  • プロフィール
  • 脱力まんが バナナ劇場
  • ホーム
  • プロフィール
  • コンタクト

©Copyright2025 東京イラスト写真日誌.All Rights Reserved.