塩むすび

炊きたてのご飯を塩むすびにしてほおばる。
米好きにはたまらない一瞬である。どうやったってあれは日本の米でないとうまくない。米なら世界中どこでも買えるけれど、さすがは瑞穂の国、日本の米にまさるところはない。

ぼくの作る塩むすびは、作り方がちょっと違う。手を触れないからだ。茶碗に軽く塩を振り、そこへアツアツのご飯をしゃもじにかるく一杯。あとは茶碗を手に持ち、振動を与えるようにしてゆするだけ。ヒントは餅つき機のあれ。ご飯はしだいにまんなかに集まり、まあるく固まる。これで出来上がり。コツがいるけど、慣れればゴルフボールのようにまんまるになる。

手で握ると米と米がみっしりとつまりすぎて、せっかくの炊きたての米つぶの食感を失う。茶碗でころがす塩むすびには、蒸らしで立った米をそのままキープできる。間に空間ができ、そこへ湯気と米の風味が染みこむ。これがホクホクしてうまいのだ。塩むすびは、実に米のうまさがきわだつ。

日本に「塩むすび」あれば、イタリアには「スパゲディ・アル・プーロ」がある。「プーロ」とはイタリア語でバターのこと。

大きめの鍋にたっぷりの水を入れて沸かし、塩をひとつまみ。そこにスパゲティを入れ、お湯で泳がせるようにしてアルデンテに茹でる。ざるに上げたらすぐに皿に盛り、すぐさま塩バターをたっぷりのせ、さっとあえる。これで出来上がり。味が足りないときは岩塩をパラリ。普段はソースの風味にかき消されているデュラム・セモリナ本来の香りを堪能できる。もっとも茹であがったら1分以内に食べ始めないとうまくないのは、塩むすび(茶碗)と同じ。

ちなみにスパゲティにスプーンは邪道。
2本か3本、フォークにひっかけ、ぐるぐると巻ききる。このときフォークの先は皿につけたままだと巻きやすいようだ。きれいに巻かれたスパゲティが舌にのる食感はなかなかのものである。

やや濃い目のイタリアンオヤジが、シンプルなスパゲディをちゅるっと平らげる姿はなかなかチャーミングなものがありますね。江戸っ子の、そば食いが粋であるように。

TEA TIME
ふだんコーヒーばかり飲んでいるぼくも、家ではハーブティーを飲んでます。旅先であれこれ買ってきた茶葉を気分に応じて使い分け、鉄瓶でわかしたお湯でじっくり煎れます。写真は香港の友人からいただいた”Sweet France Tea”。まろやかでフルーティなフレーバーに、ストレスでこわばった心も、どこかほんのり穏やかになります。


▲南仏の、心なしかロクシタンな風味


▲鉄瓶はなんといっても南部鉄製。溶け出した鉄分が水質をまろやかにしミネラルたっぷりにしてくれます


▲ドリップよりだんぜんフレンチプレス式。茶葉の風味を余すことなく堪能出来る気がします。

6 件のコメント

  • 美味しそう!
    次回、試してみます、塩むすび!
    スパゲッティも♪

    わぁ〜い♪楽しみ♪

    なおきんさん、ありがとうございます。

  • こんばんんは。なおきんさん。
    パリでお土産に買ってきたバターはめちゃ旨です。
    持って帰れるの?と尋ねると、冬は大丈夫。
    ホントに大丈夫でした。
    ちなみにチーズの賞味期限って、短いんですね。
    くすくすもお土産にかってきたので、バターライスならぬ、バターくすくす、作ってみます。

  • 小学生の頃、給食の時間に器を揺らして、ご飯を丸めてました。
    勢いあまって、器からご飯が飛び出しちゃう子もいたりして。
    中はふっくらなままなんですよね。
    以前、義妹に話したら驚かれました。
    地域性とか世代とかあるのでしょうか?
    無邪気な頃の思い出です。

  • ご飯に塩。うどんに生醤油。そばにおろし?
    素材が良ければ
    シンプルが一番美味しいですよね。
    日本の素材は美味しい♪

  • こんばんは(^-^)
    昔は衛生面とか全然気にしないで
    思いっきり素手の手で握ってくれた
    おにぎりを食べてましたよね(^-^)
    塩にぎりがやっぱり一番美味しいわぁ~

    そういう私も今は、ラップ越しのおにぎり
    ですねぇ(^-^)
    なんでもシンプルなのがいっちゃん
    美味しいなぁ(^-^)v

  • はてなさん、一番ゲットおめでとさまです!
    試してみた感じ、いかがだったでしょうか。ぼくもあらためて作ってみましたが、間違って無塩バターを使用してしまい味が・・
    ——————————-
    ニモさん、
    バターって持ち帰りOKだったですか!?乳製品は痛むから早めの賞味が◯ですね。バタークスクス、うまそうです。クスクスも一時はやりましたね。チュニジアで食べた味が忘れられません。
    ——————————-
    faithiaさん、
    給食に出るごはんってレトルトパックされてませんでしたか?なんかなつかしいです。広島だけだったんでしょうか。いや、ある時代だけだったのかもしれませんが。
    ——————————-
    ねねさん、
    そう、素材が美味しければシンプルな味付けが一番うまいですね。ぼくも良いステーキ肉が手に入ったら、伯方の塩だけで食べます。たまに玉葱のみじん切りを炒めてソース替わりにします。ようするにシャリアピンステーキですね。ああ食べたくなった。
    ——————————-
    Yossyさん、
    世界各国のお米を食べてきましたが、冷めても美味しいのは日本の米だけですね。あの独特の粘りは苗だけでなく気候風土によるものなんでしょうね。

  • ニモ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。