腹上死はカッコいい?
ひょんなことから「カッコ悪い死に方」という話題になった。 なんでそんな話題になったのか、きっかけも原因も忘れた。 飲みながらの話というのはそういうものである。 まっぷたつに意見が分かれたのが『腹上死』。 カッコ悪いという…
ライフスタイル
ひょんなことから「カッコ悪い死に方」という話題になった。 なんでそんな話題になったのか、きっかけも原因も忘れた。 飲みながらの話というのはそういうものである。 まっぷたつに意見が分かれたのが『腹上死』。 カッコ悪いという…
ライフスタイル
夜中に目を覚まし、App Storeでアルバムを買う。 RCサクセションの”PLEASE” これがLPで発売されたのは1981年、ぼくがまだ高校生の頃だ。 そんなアルバムをぼくが手にしたのは18の…
ライフスタイル
日本人がもっとも食べているくだもの。 ミカンだと思っていたら、なんとバナナであった。 言われてみればなるほど、ぼくもバナナは欠かさない。 ほぼ毎日、食べている。 会社帰りの深夜スーパーで買うのは、バナナと豆乳だけ。 レジ…
ライフスタイル
『72の法則』というのを聞いたことがあるだろうか? これは元金を2倍にするための年数を測るための方程式で、 金融に詳しい人なら、たいてい知っているはずの常識だ。 たとえば、 100万円が倍の200万円にふえるまで、 年利…
ブログ・その他
ブログを続けるパッションを失いつつある。 開設してから5年が過ぎ、ちょっとした倦怠期だろうか。 先日の「5周年記念」、あれも少々はしゃぎすぎた。 プレゼント用のイラストを描こうとするのだけど、 どうしてもペンが進まない。…
ライフスタイル
お灸を据えられた。 とはいえ、犯した罪をとがめられたわけじゃない。 もちろん、女王様にロウソク攻めされたわけでもない。 ひと月ほど前から頭痛がひどく、 周囲にそのことを漏らしていたら、会社のKさんが不憫がり、 オススメの…
ライフスタイル
ひどく奇妙な夢をみた。 通勤で使ういつもの駅。 朝のラッシュ。 ぼくは改札を抜け、むかって右側のエスカレータを あわただしく駆け登り、ホームにでる。 なんの変哲もない、いつもの光景。 太陽が眩しい。 正面から斜めに陽光が…
ライフスタイル
手がセクシーというのはいいもんである。 「女性は男の手に惚れる」なんていうけど、男だってそうだ。 身体の中で最も稼動する部位だし、たいてい露出している。 見るなと言われたって、目に留まるのだ。 ふだんぼくが持ち歩いている…
テクノロジー
ここ10年くらい、プレゼンといえばパワポ*1が使われる。 パソコンスライドショーといわれる電気紙しばい。 正直いうと、ぼくはこれが嫌いである。 一緒に仕事をしたことがある人は意外に思うかもしんない。 ぼくこそは誰よりもパ…
ライフスタイル
朝の通勤ラッシュ。 超満員電車。 それにしても、 よくもまあこれだけ人がくっつきあえるもんだなあと感心する。 ぼくにとって満員電車は、まだ日常ではないのだ。 そのことに、すこしだけ安心する。 途中、駅から乗ってきた人たち…
最近のコメント